林良一ブログ RYO'S METHOD

テクニカル系船釣りの技術論(METHOD)や精神論をメインに、ちょこっと料理のことなども!

釣り教室の釣りが終わり帰りの航行中、様々な方々とお話しする機会があります。

それは釣り教室のスタッフであったり、ご参加の皆さまであったり、船宿さんのスタッフさんだったりします。

先日クロダイの落とし込みをする方より、こんなお話しを伺いました。

「先日友達をクロダイ釣りに連れて行ったんですよ。

その日は結構アタリがあって釣れる日だったんですが、その友達、全然釣れないんですよね。

仕掛けを上げてくるとエサの貝が割れていて『なぜ貝が割れているんだろう?』と言っているんですよね・・・」

というお話しでした。


クロダイの落とし込みの釣りでは、堤防で生息しているカラス貝、カニなどをエサとして使います。

貝の場合は、あたかも堤防から外れて落ちて行く様に、ハリを仕込んだ貝を壁面スレスレに落とし込んで行くわけです。

それをクロダイが発見、強靭な歯で砕いて食べるのです。

ですから「貝が割れている」ということは、クロダイが貝を食んだことになり、同時にハリという、ごく固いものも察知、吐き出すのではないかと推測されます。


堤防沿いに仕掛けを落とし込んで行くとき、クロダイが貝を咥えれば当然ラインが弛むわけで、そこがアワセのタイミングで、それはハリを感じて吐き出される前ということになります。


そのクロダイ釣り師の方は

『なぜ貝が割れているんだろう?』と漠然と思うのではなくて『貝が割れているのだから・・』と考えて、次に繋がる一手を導き出せば・・・

と言っていました。


何事にも得手不得手があるもので、その友達は釣りが不得手なのかも知れません。

子供のころでも「算数は得意だけど体育は・・・」やその逆などがありました。

その友達は何か他のことには秀でていて、それを知っているのはクロダイ釣り師なのだろうと、その語り口調から思ったのでした。


【釣り教室のご案内】

カワハギ釣り教室 at 巳之助丸さん・14名様のご予約をいただいております。

〔New〕マルイカ釣り教室 at 海楽園さん・3月28日(土)


【RYO'S METHOD How To DISC】

〔New〕 2019 Compilation Film 完成! 関連記事

IMG_20200128_124558


船の流し方向を予測し有利な釣り座を導き出す・潮の流れと風向きと釣り座

RYO'S METHOD の湾フグ、タチウオ、カワハギ釣りを網羅・Compilation Film

湾フグのチラシバリ仕掛けを解説しながら作製・RYO'S METHOD チラシバリ仕掛け作り

シンプルなカワハギ仕掛けに詰まった必釣のアイデア・RYO'S METHOD カワハギ仕掛け作り

鋭い歯を持つタチウオにハリを飲ませて掛ける・RYO'S METHOD タチウオ仕掛け作り

年間2000本ものアナゴを釣り上げた・RYO'S METHOD アナゴ仕掛け作り

詳しい内容、お問合せは、ブログ上段右の「メッセージ」にてお問い合わせいただけたらと思います(時折送信メールが返信されてきてしまいます。迷惑メール設定を解除していただけたらと思います)。
スマホの場合は画面下端までスクロールしていただき「PCモード」にしていただくとメッセージ欄が表れます。


林 良一 facebook







フグ釣りをする時のカットウ仕掛け。

以前は「口に掛けないのだから引っ掛け釣りだ」などと敬遠、強く否定的な釣り師もいらっしゃいました。

では何故フグ釣りは、口にハリを掛ける釣り(食わせの釣りもあります)より、魚体に碇型であるカットウバリを刺して掛ける釣りが普及したのか考えてみましょう!


フグの口にはくちばし状の歯があります。

上下の歯が突き出すようなV字状で、噛む力も強いことから5号程度のハリスでもスパッと切ってしまうのです。

カワハギ釣りでも、サバフグやキタマクラが多くいる時など、感度の良いロッドを使っているにもかかわらず、気配がほとんどなくハリスを切って行く犯人でもあります。

ある船長から聞いた話しなのですが、活トラフグを出荷する時には、狭い生け簀に入れ移動するため、相手を傷つけてしまう歯を折り取るそうなのです。

f0187691_915454111



そんな歯を持つフグですが、興奮したり威嚇する時に膨らむこともご存じかと思います。

その為フグには肋骨が無く、表皮は膨らんだ時に破けぬようにコラーゲンが豊富に含まれていて丈夫にできているそうです。

ですので、膨らんでいない通常の時は、腹側の皮はいわば萎んだ状態で、ブヨブヨとしているのです。


また、割と頭部が大きな体躯をしており、下あごにカットウが掛かると、頭を振りながら断続的な引きをするものです。


よって

①鋭い歯を持ちハリスを切ってしまう

②膨らんでいない時の腹側は弛みを持った表皮で、カットウが掛かりやすい

③比較的頭部が大きいので、カットウを掛ける際の的が広い

などの理由でカットウ仕掛け、カットウ釣りが普及したのではないかと考えられます。

また一部の歯の鋭い魚を釣るためにもカットウが使われる仕掛けがあります。


カットウバリを考える 〔中編〕 3本と4本では? に続きます


【釣り教室のご案内】

カワハギ釣り教室 at 巳之助丸さん・12名様のご予約をいただいております。


【RYO'S METHOD How To DISC】

〔New〕 2019 Compilation Film 完成! 関連記事

IMG_20200128_124558


船の流し方向を予測し有利な釣り座を導き出す・潮の流れと風向きと釣り座

RYO'S METHOD の湾フグ、タチウオ、カワハギ釣りを網羅・Compilation Film

湾フグのチラシバリ仕掛けを解説しながら作製・RYO'S METHOD チラシバリ仕掛け作り

シンプルなカワハギ仕掛けに詰まった必釣のアイデア・RYO'S METHOD カワハギ仕掛け作り

鋭い歯を持つタチウオにハリを飲ませて掛ける・RYO'S METHOD タチウオ仕掛け作り

年間2000本ものアナゴを釣り上げた・RYO'S METHOD アナゴ仕掛け作り

詳しい内容、お問合せは、ブログ上段右の「メッセージ」にてお問い合わせいただけたらと思います(時折送信メールが返信されてきてしまいます。迷惑メール設定を解除していただけたらと思います)。
スマホの場合は画面下端までスクロールしていただき「PCモード」にしていただくとメッセージ欄が表れます。


林 良一 facebook










2月24日(月・振替)、羽田のえさ政釣船店さんにて、今季5回目となるヒガンフグ釣り教室を開催させていただきました。

今回は26人様にご参加いただきました。

 

釣り教室では、宿の受付けがお済みになった後、釣り座決めの受付けをさせていただいております。

 

85248248_247218722944063_7720438047975669760_n

88045883_199897771214562_2744626291331301376_n


出船30分位前より、船上にてレクチャーを始めさせていただいております。

レクチャーでは、ヒガンフグとショウサイフグの違い、習性、タックル、仕掛け、釣り方などについてお話しさせていただいたおります。

また今回はカメラマンが乗船、このレクチャーから、ポイントでの皆さまのヒットシーン他、基本的な釣り方などを、動画と静止画で撮らせていただきました。

当日は快晴の凪模様で、良い撮影が出来ました。

 

85233395_1810122599123566_5405904176733487104_n


レクチャー終了後に出船、大切なエサ付けは、多摩川を航行中に個々にお伝えさせていただいております。

 

ポイントの本牧埠頭周辺までは航程45分ほど、当日は大潮の下げ潮が流れる時間帯からの釣りとなりました。

 

11時半頃の下げ潮止まりですので、釣り開始の8時頃は程よい潮の流れがあるはずなのですが、この日はなぜか緩く潮が流れていました。

アタリもそ煩瑣ではなく、様子を見るために早めにロッドを出してみることにしました。

潮の高低差が110㎝あるので、ヒガンフグにとっては良い流れかと思ったのですが、10mを切る浅場では6号オモリで釣りができる程のユックリとした潮でした。

こんな時は活性が低く、潮が緩いゆえ定点で居食いができ、アタリがごく小さくなってしまいテクニカルな展開になるものです。

ジックリと、そして丁寧な誘い下げをした後、仕掛けが着底した直後は瞬きも息もしないで穂先を凝視、微細なアタリを捉えに行きます。

そんな微細なアタリを創作するとき、今回は極鋭 コンセプト ゲームMC 180AGSを使ってみました。

緩やかなテーパーのメタルトップが、居食いしているフグのアタリを増幅、より大きな振幅として目感度アタリとして表現してくれました!

それでもトップガイドのリングの幅の半分以下、海底にあるシャープペンの芯をオモリが乗り越えた位の挙動のアタリに穂先を数十センチ跳ね上げると掛かりました!

暴力的な引きをしながら上がってきたのは、35㎝ほどのヒガンフグでした。

 

ロッド: 極鋭 コンセプト ゲームMC 180AGS

リール:ADMIRA 100XH

ライン:UVF メガセンサー12ブレイドEX+Si 0.6号

カットウ:D-MAX フグカットウ針SS L

 

段々と止まり加減になってくる下げ潮の中、船長はポイントを替えながら釣らしてくれました。

小さなアタリと対峙しながら皆さま頑張ってくれました。

 

凪で春の様相の海で1日楽しめました。

下船後は宿の裏手にて、1日の状況をお話しさせていただいています。

ご希望の方にRYO'S METHOD ステッカーを。

 

終盤、段々と難しくなってきたヒガンフグ釣り。

この日は上潮もユックリとしかきかず、終始アタリが小さく難しい日でありました。

 

ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました。

えさ政さん、大船長、女将さん、岩越船長、マスター、大城船長、矢内さん、この度もお世話になりました。

 

あまり流通ぜず、熟成させるとたいへん美味しいヒガンフグ、是非ご賞味いただけたらと思います。

 



【釣り教室のご案内】

カワハギ釣り教室 at 巳之助丸さん・12名様のご予約をいただいております。


【RYO'S METHOD How To DISC】

〔New〕 2019 Compilation Film 完成! 関連記事

IMG_20200128_124558


船の流し方向を予測し有利な釣り座を導き出す・潮の流れと風向きと釣り座

RYO'S METHOD の湾フグ、タチウオ、カワハギ釣りを網羅・Compilation Film

湾フグのチラシバリ仕掛けを解説しながら作製・RYO'S METHOD チラシバリ仕掛け作り

シンプルなカワハギ仕掛けに詰まった必釣のアイデア・RYO'S METHOD カワハギ仕掛け作り

鋭い歯を持つタチウオにハリを飲ませて掛ける・RYO'S METHOD タチウオ仕掛け作り

年間2000本ものアナゴを釣り上げた・RYO'S METHOD アナゴ仕掛け作り

詳しい内容、お問合せは、ブログ上段右の「メッセージ」にてお問い合わせいただけたらと思います(時折送信メールが返信されてきてしまいます。迷惑メール設定を解除していただけたらと思います)。
スマホの場合は画面下端までスクロールしていただき「PCモード」にしていただくとメッセージ欄が表れます。


林 良一 facebook




↑このページのトップヘ