林良一ブログ RYO'S METHOD

テクニカル系船釣りの技術論(METHOD)や精神論をメインに、ちょこっと料理のことなども!

去年「メタルトップの湾フグロッド」のフィールドテストを担当させていただいておりました。

そしてこの春、そのエッセンスが注入されたメタリア湾フグがリリースされます!

RIMG2167




繊細なアタリを目感度・手感度で伝える超弾性チタン合金穂先採用!

 

1.ご存知メタルトップは、目感度・手感度で繊細なアタリを格段に捉え、不意の巻き込みにも折 
  れ難い素材である

2.穂先部にAGSを採用(オールSiCリング)

3.ネジレ防止の最適構造X45搭載で、極小さなアタリのスポイルも最小に!

4.軽量・高感度エアセンサーシート



〔品名 メタリア湾フグ〕

標準全長(m)        1.75
継数(本)                      2
仕舞(cm)                   91
標準自重(g)              77
先径(mm)                 0.6
元径(mm)                 9.8
オモリ負荷(号)        5-15
カーボン含有率(%)  93
メーカー希望本体価格(円) 36,000

チラシバリ仕掛けの「ハリをカチッと噛む」挙動が増幅されて手感度アタリに反映いたします!


また、エギタコ釣り専用ロッド「エギタコX」もリリースされます!

こちらも乞うご期待です!!


また、今週末よりパシフィコ横浜にて、2018横浜フィシングショーが開催されます!

僕は1月19日(金)の午後過ぎから、20日(土)は終日、DAIWA船ブースに立たせていただいております。

16114869_767010506797718_2315280364103665947_n


是非お立ち寄りいただけたらと思います。



 【釣り教室の開催予定】

1月28日(Sun) 新春カワハギ釣り教室 at 巳之助丸さん(募集中)


2月12日(Mon) アマダイ釣り教室 at えさ政釣船店さん(募集中)


   【RYO'S METOD How To DISC & Sticker】

2017 RYO'S METHOD の集大成である Compilation Film 

湾フグのチラシバリ仕掛けを解説しながら作製 RYO'S METHOD チラシバリ仕掛け!

カワハギ仕掛け作りのご参考に RYO'S METHOD カワハギ仕掛け作りの決定版!

船にもある釣り座の優劣を解りやすく解説 潮の流れと風と釣り座

大好評! RYO'S METHOD ポロシャツ

 

前日の「カニパン争奪懇親釣り教室」の翌日の1月14日(日)、同じく羽田のえさ政釣船店さんにて、湾(アカメ)フグ釣り教室を開催させていただきました。

RIMG2133

 

今回20名のご参加をいただきました。いつも多くのご参加ありがとうございます。

釣り教室では、出船前にレクチャーを行っております。

RIMG2135

レクチャーでは、アナリスター 湾フグスパルタンなどを使って、湾フグとは? 釣るのに適したタックルは? 仕掛けは? 釣り方は? はたまた美味しい食べ方についてもお話しさせていただいております。

RIMG2140

RIMG2137

RIMG2141

RIMG2138

 

約30分のレクチャーが終了すると、いよいよ待ちに待った出船です。当日は柳沢船長が舵を握り、アカメフグのポイントとしては大場所の富岡沖を目指しました。

ポイントまでの航行時間には、大切なエサ付を個々にお伝えさせていただいたおります。

チラシバリ仕掛けと親バリ仕掛けでは、エサであるエビの剥き方もおのずと異なり、ハリへの刺し方も異なるのです。

RIMG2142

 

富岡沖は、本牧の沖堤の南側の海域で、ワンド状になっている岸際から、浅い水深での砂泥地や、貝殻のガレ場が続きます。

当日は北よりの強めの風で、小さなアタリを取る湾フグ釣りの事、やや釣り辛い日並となってしまいました。

 


そんな中、船中1匹目のアカメを釣り上げたのは井上さん。前回の教室に引き続き2回目ですが、この日4匹と絶好調でした!

RIMG2145

前日の「カニパン争奪懇親釣り教室」の主役、Rieちゃんもやりました! 良い型のアカメに一安心ですね。

RIMG2144

美味しそうなマコガレイも上がっています。こういった高級ゲストは大歓迎ですね!

RIMG2146

RIMG2147


去年のえさ政さんのカワハギ大会の時、隣の釣り座だった高橋さん。根気よく下げながらの誘いで見事にアカメを掛けました!

RIMG2149

 

前日も乗船いただいた大石さん。こんな可愛いアカメちゃんに苦笑い、レクチャー用のフグを隣にパチリ!

RIMG2150

蝦名さんもアカメフグ初挑戦でしたが、早いタイミングで貴重な1匹を釣り上げました。この後もう1匹追加、勘所を掴めたようでした。
RIMG2151


これも良い型のアカメフグです! 釣り上げたのは荒谷さん。
今から1週間後の晩酌が楽しみですね!!

P1140040

渡辺さんは中型をGET! この後もコンスタントに釣り上げていらっしゃいました。

RIMG2152

 

さて、水深の浅い富岡沖は、吹きつける北風によって底荒れしてしまったのか、潮の色も濁っていました。

朝一は下げ残りの潮があり、ポツポツアタリが出たものの、序盤から中盤に差し掛かる頃は期待の上げ潮が流れてくる感が無く、アタリの遠い様相が続きました。

当日の満潮は14時50分でしたが、沖上り30分前の14位から、潮止まり前の時合が訪れ、アタリも煩瑣に出てくるようになり盛り上がりました。

 


この日、風向き、潮の流れる方向もあり、終始右舷艫側が有利となり、柘植さん、武田さんは好釣果、もちろん腕前あってのことなのですが。

RIMG2153


「まこっちゃん」こと川崎さん。「カワハギよりもゼロテンションが難しいですねぇ」と、軟らかな穂先、軽いオモリでのゼロテンションに戸惑っておられましたが、終盤見事に懇親の1匹をGET! おめでとうございます。

RIMG2154


終盤の潮の動き始めに、ここぞとばかりに釣り上げた秋本さん。風を受ける舳での、正確な誘い下げが功を奏しました!

RIMG2157


沖上りまでラスト10分を切った頃、正司さんがやってくれました! 初アカメにこの表情、お仲間の蝦名さんも、後ろから嬉しそうな表情です。

RIMG2158

 

皆さん、冬のやわらかな日差しを浴びながら、ちょっと風が強かったですが定刻まで頑張っていただきました。

P1140041

 

下船後は宿の裏手にて、当日の状況をお話しさせていただいております。是非次の釣行に繋げていただけたらと思います。

RIMG2160

 

ご参加いただきました皆さま、何か得るところはございましたでしょうか。また是非よろしくお願いいたします。

えさ政さん、大船長、女将さん、柳沢船長、マスター、廣嶋船長、中川船長、岩越船長、今回もお世話になりました。

RIMG2161


集合写真をお撮りさせていただき解散、その後は、大人が夢中になってしまう「ヨリモドシ掬い」を行っております。

RIMG2164

RIMG2166

 


 【釣り教室の開催予定】

1月28日(Sun) 新春カワハギ釣り教室 at 巳之助丸さん(募集中)



   【RYO'S METOD How To DISC & Sticker】

2017 RYO'S METHOD の集大成である Compilation Film 

湾フグのチラシバリ仕掛けを解説しながら作製 RYO'S METHOD チラシバリ仕掛け!

カワハギ仕掛け作りのご参考に RYO'S METHOD カワハギ仕掛け作りの決定版!

船にもある釣り座の優劣を解りやすく解説 潮の流れと風と釣り座

大好評! RYO'S METHOD ポロシャツ

 



継続して開催させていただいている釣り教室は、釣りに対する考え方を学んでいただく、いわば塾のような役割ではないのかと考えてみることがあります。

それに対し今年第1弾の釣り教室は「カニパン争奪懇親釣り教室」と銘打ち、直球勝負の釣り教室ではなく、変化球的な内容で催してみました。

釣り仲間のRieちゃん、Risaちゃんは釣りに対する熱意、向上心ははもちろんのこと、「楽しみながら釣る」といった考え方にも大いに響いていただいており、「船で食べるととたんにアタリが増えだす?」というカニパンを常時船に持ち込み釣りをしているのです。

そこで、そのカニパンをを賭けてのプチ大会も行い、お2人に出船前のレクチャー、ポイントでのご指導をしていただくという内容などを去年から打ち合わせしていたのでした。

 

さて、前置きが長くなりました・・・

1月13日、羽田のえさ政釣船店さんには、夜が明ける前から沢山のカニパンが並び(笑)、受付けが始まるのでした。

26239347_1241439365957203_7912489615745692785_n


この日は関東に今年一番の寒気が入り、宿へ向かう途中の車外温度計は0℃でしたが、皆さんの熱気でどこ吹く風、仲間が集う度に笑い声も大きくなるのでした。

P1130004

 

P1130002

 

皆さんがお揃いになり船に移動、オブザーバー役である僕は彼女達の入場までの前座として、この日までの経緯をお話しさせていただくと共に、毎回イベント釣り会の時は「楽しく、愉しく」とお話しさせていただいております。

また今年2月からのライフジャケット着用義務のお話しもさせていただき、「楽しい中にも、より安全に」と付け加えさせていただきました。

RIMG2074

さてその間、当日主役のお2人は何やら宿でお色直し?をしている模様です。

そして、満を持して登場! 後ろでタコを被りマントを羽織っているのがRieちゃん、カニを被ってハサミを出しているのがRisaちゃん、当日の主人公、釣り教室の講師のお2人なのです!!

RIMG2075

こんな替え歌を皆さんで歌いながら彼女たちは桟橋を練り歩いて(笑)船へと向かうのですが、その間、自ら歌っている歌で笑ってしまい、お2人のパホーマンスにも皆さん満面の笑み、「ツカミはOK」ではありませんが、楽しい釣り会の良きオープニングになりました。

26857582_2041969162716520_1022250795_n

RIMG2076

歌が終わる頃主役が乗船、皆さんの声援を受けてポーズをとる2人。

26731181_1742689719141299_486155329126999079_n

そしてレクチャー開始です! レクチャー内容は「カニパンの生息場所は?」など、彼女達が作ったストーリーで15分ほど、大笑いの中お話しいただきました。

RIMG2080

RIMG2083

RIMG2079

RIMG2084

RIMG2087

 

レクチャー終了後に出船。春彦船長が舵を握る船は、一路竹岡沖を目指しました。

ポイントでは、航路際の35mラインを狙いましたが、上げ潮がほとんど効かず、濁り気味の潮でアタリが遠い状態が続きました。

でもそんな中、皆さんポツポツとカワハギを釣り上げられていました。

RIMG2103

RIMG2109

RIMG2110

RIMG2112

RIMG2113

RIMG2114

RIMG2116

ここで、「ゴウちゃん」こと三浦くんの釣り座までやってきたところ、「今釣れば、カッコいいんだけどな~」と、この時はカニパン持っての写真でしたが・・・

RIMG2118


ロッドを叩くアタリにJOGアワセを決め、何とその場で釣ってしまいました! 
カッコ良かったぁ~~!!

P1130016

RIMG2120

RIMG2119

RIMG2121


「純ちゃん」こと中山さんは、特エサでこんな獲物もGETしていました(笑)

RIMG2105

RIMG2124

御園生さんはご家族で参加いただきました。小学1年生の娘さん、寒かったのでキャビン入っていましたが、「さて釣るぞ~」と、いざロッドを持つとこの通り! 当日唯一のダブルだったのでした。メガネもカワイイですね!

P1130021

 

そう、この日の主役のお2人は、皆さんにちゃ~んとカワハギ釣りのレクチャーもされていましたよ! って、これは、クイックハリハズシのレクチャーかな(笑)
RIMG2122

RIMG2126

RIMG2123

RIMG2128

 

「元祖被り物?」のKateさんもタコに(笑) Kateさんは早掛け賞もGET! 早掛け賞は5名様、賞品はチョコカニパンを2袋ずつでした。

RIMG2129

P1130023

 

RIMG2131

Rieちゃんのお友達の入稲福さんは大型をGET! そして、タコ捕獲作戦にも参加(笑)

P1130014

P1130018

P1130013

P1130019

 

ここで当日の竹岡沖の状況を少し・・・

ポイント到着から上げ始める筈の潮が流れず潮色は濁り、水温が低いこの時期、カワハギ釣りにとっては良い状況とは言えない様相でした。

年間を考えると潮は、春には日中が大きく動く反面、今時期日中の潮はあまり動かないことと、東京湾は流入河川が多く、上げ潮を後押ししてくれる黒潮も離れてしまっていました。

潮が動かない≒低活性 を絵に描いたような状況でしたが、時たまエサのワタだけ盗られたりと、カワハギはいる様相でした。

では

「『スピードの小バリで長ハリス』で、カワハギにハリを吸込ませてしまおうか?」といった手が思い浮かびます。

ただ、幾らゼロテンションを決めても、中オモリで弛ませてみても、アタリらしいアタリがないままワタが盗られたりツルテンにされてしまうのです・・・

アタリを察知しようと、ゼロテンからの僅かな聞き上げを入れてみてもあまり効果がなく、潮の効いていない中、吸い込んだハリを吐きだすのも早く、いざ掛かったとしても、クチビル1枚で切れてしまうか、歯の裏に掛かり滑ってしまうことが何回か続きました。

そこで

ワイドフックのピンピンハリスの出番です!

dmax_kawa_25ss_sasoi_PW_1

 

ゼロテンションを維持していてもアタリは明確ではない中、「何か違和感」を感じたら一瞬送り掛けに行くとバッチリと嵌りました!

ワイドフックにしてから3割位の掛け率がグンと変り、終わってみれば、明確に分かったアタリが18回、その内11枚のカワハギを釣ることができました。
26734225_1241439255957214_7446278640413923473_n


さて、気温は低かったですが昼過ぎにはほぼ無風となり、アウターを脱いでの釣りとなりました。

沖で思いっきり楽しい釣りをしている時間はあっという間、帰港後、上記に書かせていただいた当日の状況などをお話しさせていただきました。

P1130028

その後は、カワハギの最小賞と最大賞の表彰式に移りました。

最小賞は「マタさん」こと猪俣さん。その全長14cm! マタさんはこの他、最大賞に絡む29cmも釣り上げられていました!!

P1130029

栄えある最大賞は、29.3cmを釣り上げた大内さん、おめでとうございます! マタさんの29cmは3mm及ばずでした。

P1130030

 

表彰式の後には、お2人よりご参加の皆さまに、
当日の感想と感謝の意をお話しいただきました。

P1130032

そして廣瀬さんからは、皆さんとえさ政さんに鮪のサクを人数分と、大粒のアサリを有志としてご用意いただきました。

P1130038

P1130035

 

 

今回の釣り仲間での懇親釣り教室は「楽しく、愉しく、そして安全に」を念頭に企画、彼女達にもお手伝いいただき無事終えることができました。

ご参加いただきました皆さま、この釣り会を大いに盛り上げて下さり、ありがとうございました。

えさ政さん、大船長、女将さん、春彦船長、今回このような企画を快諾していただきましてありがとうございました、そしてたいへんお世話になりました。

大石さん、カニパンの手配など、ありがとうございました。

廣瀬さん、皆さんとえさ政さんに鮪とアサリをありがとうございました。

矢内さん、今回は企画から知恵をお借りいたしました、また、いつも写真撮影や船上でのアドバイス、ありがとうございます。




Rieちゃん、Risaさん、楽しい釣り会となりました。また是非企画していきましょう!

P1130036


RIMG2082

RIMG2081

 

 

 

 【釣り教室の開催予定】

1月28日(Sun) 新春カワハギ釣り教室 at 巳之助丸さん(募集中)



   【RYO'S METOD How To DISC & Sticker】

2017 RYO'S METHOD の集大成である Compilation Film 

湾フグのチラシバリ仕掛けを解説しながら作製 RYO'S METHOD チラシバリ仕掛け!

カワハギ仕掛け作りのご参考に RYO'S METHOD カワハギ仕掛け作りの決定版!

船にもある釣り座の優劣を解りやすく解説 潮の流れと風と釣り座

大好評! RYO'S METHOD ポロシャツ

 

 

 

 

 

 

↑このページのトップヘ