予てから多く方々より「アナゴ釣り教室開催希望」の声を頂いておりましたが、近年アナゴの釣果が低迷、土俵が整わず相撲がとれない状態で、泣く泣くお断りをしていました。

そんなアナゴが今年は復調のよう、浦安の吉久さんで教室を開催する運びとなりました。

10431562_667673210030810_660580217435708758_n


夜アナゴ釣りは夕方出船の半夜釣り、個人的には1番得意としている釣りで、良い年は年間2000本釣ったこともありました。

江戸前のアナゴ釣りは2本、対の竿を使う釣りとなりますが、初めての方は1本竿でも良いかと思います。専用竿の他にマルイカ竿、柔らかなゲームロッドやカワハギ竿、湾フグ竿やシロギス竿でも大丈夫、小型ベイトリールにラインはPE1号前後です。

仕掛けはしごく簡単で、基本的には釣鐘型オモリ20号に1本バリです。

150530_185851


釣り上げたアナゴは船長がさばいてくれますので安心、帰宅後白焼きで一杯なんていうのもオツなものです。
150601_173343

150601_170930


150601_173924

150601_180258


東京湾の初夏の風物詩、夜アナゴ。そのテクニカルさ、そして食味と、是非挑戦されてみてはいかがでしょうか。

開催日:5月22日(日)

時  間:朝出船のお客様の車が先に出ます16:00~16:30の間にいらしてください。
     レクチャー開始17:00、出船17:30、帰港10:15過頃

参加ご希望の方は、吉久さん(047-351-2983  047-353-4493)にご予約をお願いいたします。


皆さまのご参加をお待ちしております。