先にリリースした「タコは潮下で釣れる!?」の続編です。

続編ではありますが、まったく違った状況で、同じような結果になるのです・・。


アンカー(碇・イカリ)を入れて船を固定するアナゴ釣りや湾(ショウサイ)フグ釣りの場合、セオリーでは潮先の釣り座が有利となります。

この場合潮先とは、例えば北風で潮の流れ来る方向が南西からだとします。

船はスパンカーを立て北に船首を向けますので、その船の方向が決まった位置で、潮の流れ行く方向が潮先の釣り座となるので、この場合は右舷の舳が潮先の釣り座となります。

これは、釣り師であればどなたでもご存知だと思います。

ただ・・・

そんな場面でも、潮がぶつかる潮下の左舷艫の釣り座から釣れ出すことがあります。

これは、僕の釣り歴の中で2~3回ほどの経験なのですが、確かに潮が払い出す潮先の釣り座なのに、対角線にある潮下の釣り人のロッドが曲るのです・・・

考えてみると・・・

その日は潮が早かったことが思い出されます。

オモリを重めにしてもラインが出て行ってしまう感じの日だったと記憶しています。

特にフグなど、遊泳力に優れない魚は、潮に流され気味になりながら、潮下の仕掛けに接近、そこから食ってくるのではないでしょうか?

フグに聞いてみても、答えは教えてくれないのですが・・・(苦笑)


【釣り教室のご案内】

〔New〕夏休み! アジ釣り教室 at えさ政釣船店さん8月19日(日)

〔New〕カワハギ釣り教室 at 小見山丸さん 9月1日(土)

〔New〕カワハギ釣り教室 at 巳之助丸さん 9月2日(日)

剣崎沖解禁カワハギ釣り教室 at 巳之助丸さん8月11日(土)・満船御礼キャンセル待ち

追加日程・剣崎沖解禁カワハギ釣り教室 at 巳之助丸さん8月12日(日)・満船御礼キャンセル待ち

※数々の実績がある “RYO'S METHOD仕掛け” の作成法、その後ご参加の皆さまとの懇親会を行う仕掛け作り教室も随時お受けしております。



【RYO'S METOD How To DISC】

鋭い歯を持つタチウオにハリを飲ませて掛ける RYO'S METHOD タチウオ仕掛け

2000本ものアナゴを釣った仕掛けを解説しながら作製
RYO'S METHOD アナゴ仕掛け

2017 RYO'S METHOD の集大成である Compilation Film 

湾フグのチラシバリ仕掛けを解説しながら作製 RYO'S METHOD チラシバリ仕掛け!

カワハギ仕掛け作りのご参考に RYO'S METHOD カワハギ仕掛け作りの決定版!

船にもある釣り座の優劣を解りやすく解説 潮の流れと風と釣り座

※詳しくは、ブログ右上段の「メッセージ」にてお問い合わせいただけたらと思います(スマホの   
    場合は画面下端の「PCモード」にしていただくとメッセージ欄が表れます)

※DISCの発送に限り、1回に1枚 “RYO'S METHOD ステッカー” を同封させていただいております     



林 良一 facebook