ロッドのお話し・・・

ロッドは軽い程扱いやすいと思うのです。

特にテクニカル系で、アタリを創り出して掛ける釣りでは、ロッドを含めてのリールであるタックルが軽い程アタリが出しやすくなるものです。

アタリとは主に、穂先の動きである目感度と、穂先の動きは無いのですが、ロッドを握った手に感じる手感度があります。

ですので目感度は、ゼロテンションでは柔軟な穂先ほど大きく表れます。

オモリを背負う釣りでは、その状態からまだたおやかに曲がり込む余裕こそが、目感度アタリを創り出すカギとなります。


一方手感度では、ロッドを握った掌にアタリを感じるのですが、面白い話しがあります。

それは、完成したロッドを、その性能試験をする工場で測定すると、かなり良い数値が出たというのです。

でも、実釣で使ってみると、思ったより・・・、いや、むしろあまり高感度といた印象は無いといった事象があるというのです。

僕もそういったことを体感したことがあります。


車の性能は、例えばエンジンの出力であれば馬力やトルクがあり、それが、アクセルを踏み込む深さによって体感できると思うのですが、ロッドの手感度の場合は測定結果よりも実釣での、釣り手に伝わるアタリの大きさなこともあるようなのです。



【釣り教室のご案内】

タチウオ・アジリレー釣り教室 at えさ政釣船店さん2月10日(日)・満船御礼キャンセル待ちとさ         
                                               せていただきます。

マルイカ釣り教室 at 海楽園さん2月16日(土)・お後2名様となりました。

〔New〕アマダイ釣り教室 at えさ政釣船店さん2月24日(日)



数々の実績がある “RYO'S METHOD仕掛け” の作成法、その後ご参加の皆さまとの懇親会を行う仕掛け作り教室も随時お受けしております。



【RYO'S METOD How To DISC】

〔New〕RYO'S METHOD の湾フグ、タチウオ、カワハギを網羅 2018 Compilation Film

湾フグのチラシバリ仕掛けを解説しながら作製 RYO'S METHOD チラシバリ仕掛け!

船にもある釣り座の優劣を解りやすく解説 潮の流れと風と釣り座

カワハギ仕掛け作りのご参考に RYO'S METHOD カワハギ仕掛け作りの決定版!

鋭い歯を持つタチウオにハリを飲ませて掛ける RYO'S METHOD タチウオ仕掛け

2000本ものアナゴを釣った仕掛けを解説しながら作製
RYO'S METHOD アナゴ仕掛け


詳しくは、ブログ右上段の「メッセージ」にてお問い合わせいただけたらと思います(スマホの   
    場合は画面下端までスクロールしていただき「PCモード」にしていただくとメッセージ欄が表れます)。

DISCの発送1回に1枚 “RYO'S METHOD ステッカー” を同封させていただいております。     



林 良一 facebook