テフロンコーティングしたダイワのハリ、サクサス。

そんなサクサスですが、こんな場合に砥ぐことがあります。


東京湾のマダコポイントで根掛りのある場所、たとえばゴロタ石やテトラ帯では、オモリはもちろんのこと、タコエギ自体もそういったストラクチャーにぶつかり、巻いてある布が傷ついたり剥がれたりするものです。

当然ハリであるカンナも岩などに引っ掛かるので、時にはポイント(先端)が曲ったり、欠けてしまったりすることがあるものです。


たとえサクサスでも、こうなってしまうと、あのブヨブヨとしたタコの表皮には引っ掛かるかも知れないものの、その下の固い筋肉には到底刺さらなくなってしまいます。

そこで、サクサスコーティングは剥がれてしまいますが、船の移動のときなどシャープナーでカンナの先を斜めに爪に当て、滑るようなら躊躇なく砥いでいます。

これはマルイカ釣りで使うスッテのカンナにも同様なことが言え、投入器と擦れてめくれたカンナでは、マルイカへの刺さりは良くない筈なのです。


また海水中で使うタコエギゆえ、砥いだハリ先は錆びやすくなりますが、釣行後に水道水で洗い乾燥させ、釣行前、船上にて再度カンナの鋭さをチェックします。

RIMG6347



【釣り教室のご案内】

〔New〕タチウオ釣り教室Vol.3 at えさ政さん・8月開催まだ余裕がございます。釣れています!


〔New〕カワハギ釣り教室Vol.2 at 巳之助丸さんメタリア カワハギを貸し出しさせていただきます・お後6名様

 
タチウオ釣り教室 at えさ政さん・満船御礼

エギタコ釣り教室 at 吉久さん・今季大爆釣の気配濃厚です!    
                 

                                  

数々の実績がある “RYO'S METHOD仕掛け” の作成法、その後ご参加の皆さまとの懇親会を行う仕掛け作り教室も随時お受けしております。


【RYO'S METOD How To DISC】

船の流し方向を予測し有利な釣り座を導き出す・リニューアル潮の流れと風向きと釣り座

RYO'S METHOD の湾フグ、タチウオ、カワハギを網羅 
2018 Compilation Film 

湾フグのチラシバリ仕掛けを解説しながら作製 RYO'S METHOD チラシバリ仕掛け!

カワハギ仕掛け作りのご参考に RYO'S METHOD カワハギ仕掛け作りの決定版!

鋭い歯を持つタチウオにハリを飲ませて掛ける RYO'S METHOD タチウオ仕掛け

2000本ものアナゴを釣った仕掛けを解説しながら作製
 RYO'S METHOD アナゴ仕掛け

詳しくは、ブログ右上段の「メッセージ」にてお問い合わせいただけたらと思います(スマホの   
    場合は画面下端までスクロールしていただき「PCモード」にしていただくとメッセージ欄が表れます)。