林良一ブログ RYO'S METHOD

テクニカル系船釣りの技術論(METHOD)や精神論をメインに、ちょこっと料理のことなども!

2015年05月

先日、NHK BSプレミアムの番組収録撮影に参加させていただく機会を与えていただきました。

釣り師10人、庭師10人、パティシエ10人のそれぞれの目線で、葛飾 北斎のきりふりの滝の浮世絵についてつぶやく、語るといった美術番組です。

taki


僕ら釣り師は長浜いりやちゃんがリーダーを務め、ゲストとして厚切りジェイソンさんもいらっしゃいました。
またパティシエからは、あの鎧塚さんも参加されていました。

150324_134519

150324_125554



北斎のきりふりの滝は、ご覧いただくと分かるように、実物の滝とはかけ離れた、水が盛り上がって見えるような描き方をしています。

僕はその「水の盛り上がり」に注目し、船釣り師としての目線で、大海原の水の盛りあがりである黒潮の隆起を引用して話しを組み立ててみました。


11081817_414160368764860_374626390_n


僕が話しはじめると、他の方々は静かに聞き入っていたのですが、話し終ると反論が出たりと、ある種面白味のある場面があったのですが、果たしてどのように編集されているのでしょうか?


NHK BSプレミアム 日本美インパクト! 北斎の滝 VS 30人のツワモノ 

5月27日(水) 午後10時~11時


是非覧いただければと思っております。



150324_131452



5月23日(土)、マルイカ仕掛け作り教室、その後懇親会を開催いたしました。

今真っ盛りのマルイカ釣り。ライトタックルでは直結、直ブラの仕掛けを主に使います。
教室では、基本的なマルイカ仕掛けに一工夫した僕なりの仕掛けのレシピをお配りし、それに沿って実演、ご参加の皆さまの目の前で仕掛け作りをし、ご理解いただきます。


11252354_713961858732016_8141847499418748770_n


11053208_10202920954103228_2409859602789092479_n


長さのある仕掛けのヨレ防止の為に、どの箇所にパワーサルカンを入れ込むのか。

11219030_10202920955983275_5240768562538734068_n


直結⇔直ブラに変更する際の、ちょっとした工夫。
タングステンシンカー脱落防止法など、一連のマルイカ仕掛け作りのご説明の後は、今年のスッテのトレンド、配色、ローテーションのキモなどをお話しさせていただきました。

11113759_10202920954823246_7577652170066278945_n


11229543_10202920955303258_2622138422872777987_n


そうしてお話しをしながら質疑応答をしていると、懇親会が始まる時間に割り込んでしまい、「それではこの後は、まず乾杯をしてから続きをいたしましょう!」と、皆さん杯を片手に乾杯、懇親会の始まりです!


150523_172624


今回ご参加いただいたのは左より、レディース・フィシングサークル「スプラッシュ」でお知り合いになった森本ご夫婦の奥様智美さんは、船でも飲み会でも、いつでもエプロン姿、これがお似合いなのです!
旦那様のわさおさん、ヒゲの似合う柔らかなマスクが印象的、今年はマグロに燃えるそう、吉報をお待ちしております。
松永さんは色々な釣りのエキスパート、ちょっとおどけた表情がほろ酔いのサイン!?
小林さんはマルイカ釣りに熱心で、教室中、僕からも質問させていただきました。

150523_181906


長島さんはマルイカは3回目とのこと、これから増々面白くなりますよ!
言わずと知れたカワハギエキスパートの石井さん、この時も、口を開けば「なるほどね~」という内容ばかりに驚かされます!
マイ・ボートをお持ちの高沢さん、何でもプロレス団体に入られたとか、頼もしいです!

150523_181832


大石さんは釣りもお酒も大好き! いつも柔和な表情で周囲を和ませてくれます。
宇佐美さんは小田原から、秋葉原経由で駆け付けてくれました。

150523_181841


ダンディーな根波さん、ちょっとおどけているのが小松原さん。
お2人は一郎丸さんのマルイカ釣り教室にご予約いただいていて、その前に仕掛け作りをとご参加いただきました。

150523_181916



初恋屋さんの美味しい刺身、マグロ料理などを堪能しながら話は尽きません。

宴もたけなわなのですが、明日釣りに行く方、予定のある方から順じ帰途につかれていきます。
僕ももう少し居たかったのですが、翌日は湾フグ釣り教室「では、もう1本焼酎のボトルを空けてから解散にいたしましょう!」と、22時半頃解散となりました。

150523_221118


さて、翌日の湾フグ釣り教室では、「ねえりょうさん、湾フグ仕掛け作り教室はいつ開催ですか?」との問いかけをいただきました。

さて、次回開催はいつにいたしましょうか!?


ここのところ、準備ネタのブログが続いています(苦笑)。

さて明日、5月24日(日)は、予てから予定していた羽田のえさ政釣船店さんにて湾フグ釣り教室です。facebookのイベントはこちら

釣り教室では、船宿さんでの受付け時に、公正を規すためにくじ引きで釣り座を決めさせていただいております。

また、出船前にレクチャーを行わせていただき、対象魚種に適した竿、リールなどのタックルの他、ライン、仕掛け、エサ付け、釣り方等を述べさせていただいた後、当日予想できうる攻め方をお話しさせていただいております。

077


ポイントではご参加の皆さんを何度となくまわらせていただき、それぞれのタックルに合った釣り方を、また、出船前に予測していた攻め方と、実釣ではどこか異なるもので、その修正などを行わさせていただいております。

今回のターゲットの湾フグ(東京湾で釣るショウサイフグ)は白子の時期真っ盛りで、大型の引きを堪能することができます!

11169903_796964833712547_6793896473280522407_n


これは去年撮影していただいた、つり人誌さんの湾フグ釣り動画です。
ご参考になれば幸いです。


また、釣ったフグは、フグ調理師免許を持った宿の方がさばいて持たせてくれるので、安心で楽ちんです!


下船後は当日の総評の後にジャンケン大会、集合写真を撮って解散となります。

21240240_2073366162_44large



明日は雨の気配があるようですが、風は大丈夫そうです。


さてその前に、今日はマルイカ仕掛け作り教室でした。


どちらもご参加の皆さま、よろしくお願いいたします。


沖に出て実践的な釣技のステップアップを目指していただく釣り教室とは異なり、座学による仕掛けについての基礎的な考え方から特長、効果的な使用法、仕掛けを自作さなる場合のコツ、工夫などをお持ち帰りいただくのが仕掛け作り教室です。

仕掛け作り教室を始めたきっかけは、チラシバリの湾フグ仕掛け作り教室のリクエストをいただいたことでした。
その後は4個のフックビーズを使い、PEラインの高切れを防ぐウイークポイントを持たせたカワハギ仕掛け、マルイカ仕掛け作り教室を開催させていただいております。

21240240_1977468465_113large



仕掛け作り教室ではご参加の皆さまに、仕掛の作り方を細かに記したレシピをお配りし、それに沿った形で進行させていただいています。

150522_051617



投入器を使うことが多いマルイカ、ヤリイカ、スルメイカなどの仕掛けは総じて長く、その長さゆえにヨリが発生、取れ辛いこともあります。
また、タタキの動作の時に、暴れるシンカーがスナップを外してしまうことが稀にあり、高価なタングテンシンカーが海の底へ・・・、を防止する方法。
直結⇔直ブラ仕掛けの、直ブラの際の工夫等を中心に、実際にご参加の皆さまの目の前で仕掛け作りをしながら随時質疑応答という形を取らせていただいております。
また今回は、多くのタイプ、カラーがあるスッテにも触れてみたいと思っております。



仕掛け作り教室終了後は懇親会を行っております。

nomi


懇親会ではいつも、そこここから熱い釣り談義が聞こえてきて、その皆さんの熱意につい頷きながら聞き入ってしまうものです。

10952669_529269040546244_414688195_n-thumb-480x270

11001851_1529791837284178_8978919283905074799_n


明日5月23日(土)はマルイカ仕掛け作り教室を開催、ありがたいことに定員のご予約をお受けしております。
ご参加の皆さま、よろしくお願いいたします。


今後もご要望がある限り釣り教室同様、仕掛け作り教室も続けて行きたいと思っております。

よろしくお願いいたします。


数年振りに好調な、夏前の風物詩的な釣り物でもある東京湾のアナゴの釣り。

「半夜釣り」と呼ばれ夕方出船、深夜までには帰宅できます。

釣ったアナゴは船長がさばいて持たせてくれますので、帰宅後すぐに白焼きで一杯、なんて楽しみもあります。


江戸前のアナゴ釣りでは短竿を左右の手に1本ずつ、対の2本の竿を小突いてアナゴを誘います。

そんなアナゴ竿、リール、オリジナルの仕掛け、オモリ、エサ箱とハリ外しを取り付けたアナゴバケツなんかを出してきました。


150521_133842


150521_133904

150521_133941

150521_133925

150521_133618


よしよし、端から手入れすることにいたしましょう(笑)


近々出撃しちゃいそう、楽しみです!!




↑このページのトップヘ