林良一ブログ RYO'S METHOD

テクニカル系船釣りの技術論(METHOD)や精神論をメインに、ちょこっと料理のことなども!

2015年07月

2日前にお手伝いに行かせていただいたDYFC(ダイワ・ヤングフィシングクラブ)、4日目の7月30日(木)もお手伝いさせていただきました。

平和島のまる八さんで開催、6時に到着すると桟橋には第二泉水さんも2号船として準備万端でした。

 

今回のコーチングスタッフは北本さんを始めとして萱沼さん、大島さん、なぎさちゃん、由梨ちゃん、僕と、ダイワのスタッフの方々です。

150730_065538

さて、受付時間間近になると、ご父兄の方々と、今日の主人公達が続々とまる八さんにやってきます。

150730_070322

 

受付けを済ませたお子さんからDYFCのカッコいいライフジャケットを、コーチングスタッフに付けてもらいます。

150730_070736

150730_070557

 

その後は記念撮影。「今日も釣るぞぉ~~~、イェ~~~イ!」と、ムードメーカーの木暮カメラマンの声に乗船前から盛り上がります!!

11041545_1096415677053958_2395513779358700568_n

 

そして集合、当日の流れや注意事項の説明をお話しさせていただいた後、待ちに待った乗船となります。

150730_073528

 

11811472_1096441980384661_1287329096146223196_n

 

僕は女の子3人と1号船の高橋船長の船に乗船、今日もよろしくお願いいたします!

11800523_763287880447534_3032899442759558525_n

 

 

150730_080207

 

いざ出船! ポイントは木更津方面、航行している時に清水 英代ちゃんよりお友達と僕にアメをいただきました。帰りには、英代ちゃんの名刺もいだきました。ありがとう英代ちゃん。

150730_084319

 

150730_083301

 

さてポイント到着です。皆さん押さえていた逸る気持ちを一気に解放、シロギス釣りを始めます。

 

今回はサビキ釣りが得意な子、ワカサギ釣りにしか行ったことがない子、エサ付けもバッチリな子と、三者三様の様子、その子に適したアドバイスを心掛け釣り進めます。

 

最初に釣り上げたのは佐藤 柚那ちゃん。お父さんも釣りをされるそうで、3艘目のまる八さんの父兄船に乗っているとの事です。

「ミミズみたいなエサ、怖い?」との問いかけに、小さな声で「うん・・」と。

初めて見るイソメにちょっとビックリしていたご様子、エサ付けをして、浅場ゆえちょこっと投げてあげて、「竿を倒してリールに糸を巻いて、ゆっくりチョンチョンと竿を立てて来てみて」のアドバイスに「きたきたきた~~!、重い、重い~~!!」とこの表情です。

150730_100000

 

時田 紗帆ちゃんも続きます!

「ちょっとアタッたので、アワセて巻いてきました」と、コーチも真っ青な上級者のコメント・・・(タジタジ・汗)

「釣りが大好きなの!」と、竿を持つ手とサングラスが決まっています!!

150730_100224

 

最初苦戦していた清水 英代ちゃんでしたが、コツを掴むとこの通り!

かなり釣りに行かれているようで、イソメをハサミでカット、手際よくハリに付けていましたね。

150730_095733

 

今回の釣り場は3m前後の浅場ゆえ海底が近く、船の影やエンジン音がシロギスを怯えさせることが考えられるので、まだキャストが難しいお子さん達のこと、順番にキャストしながら3人を回っていました。

 

隣では、小林コーチチームが大物を連続して釣り上げたりと盛り上がっていました。

150730_093028

 

中盤過ぎは皆コツを掴み、タックルの操作にもにも慣れてきました。そこで、釣っている姿を写真に収めてみました。

 

誘い切った直後の紗帆ちゃん。この後素早くリールを巻きながらまた誘いを繰り返します。キマッテいます、流石の一言です!

150730_103335

 

どうですかこの英代ちゃんの真剣な表情! 「シロギスを釣るんだ」という意思、闘志がひしひしと伝わってくるではないですか!

150730_100600

 

初めての柚那ちゃんもこの通り! 穂先を見つめる目がベテラン釣り師そのものです。きっと、釣りが大好きになっちゃったんじゃないかな~!?

150730_103322

 

終盤にかけては「コーチ、釣れました~」、「私も私も!」など、3人を行ったり来たり、「ハリ飲まれちゃいました・・」、「早く投げて下さい」との可愛い天使達の催促に、不肖コーチは「ハイハ~イ、順番、順番に行くからね~」と、実に忙しいのですが、楽しいひと時を過ごさせていただきました。

150730_112457

 

150730_091657

 

11825875_1096515350377324_4836566946123273430_n

 

さて、楽しい時はあっという間、帰港中コックリ、コックリと船を漕いでいる子もいます。

150730_120827

 

羽田空港では少しの時間船を止め、飛行機の着陸の模様を眺めました。

11828705_1096457093716483_2085807603375729049_n

 

桟橋までの運河では、船の引き波に驚いたボラが飛び跳ね、網を出してみたら何と1匹獲れました!(危険ですので良い子はマネをしないようにね)

11800378_1096543977041128_1783911693406711719_n

 

帰港後は優勝チームの発表、抽選会、ジャンケン大会などが行われます。優勝は荒田チーム、パチパチパチ!!

150730_125404

150730_130111

 

DYFC4日目も無事終了いたしました。ご参加のお子さん達、ご父兄の皆さまありがとうございました。

今日31日で最終日、ご参加の皆さまには是非楽しんでいただければと思っております。

まる八さん、第二泉水さん、ダイワスタッフの皆さん、今日も頑張って下さい。

僕は8月6日(木)、鹿島で開催されるDYFCにもお手伝いに行きます。よろしくお願いいたします。

 

 

11825684_737116686422282_3104836480172135548_n

 

 

剣崎沖が解禁となる8月1日、僕はその日を毎年のカワハギシーズン開幕に位置付けていています。

夏場の大型カワハギとの出逢いの後、夏から秋、晩秋になるに従って群れが固まって行くカワハギ、そんなトップシーズンに向けての準備、カワハギ仕掛け作り教室のご案内です。

083b28a8



4個のフックビーズを使い、釣り方、エリアによってハリスの位置を掛け替えていく幹糸には、根掛り時にもPEラインを高切れさせないウイークポイントを持たせ、捨てオモリ部にも一工夫、一見シンプルなカワハギ仕掛けに僕の経験を吹き込んであります。

仕掛け作り教室では、仕掛け作りのポイントを記したレシピをお配りしています。

21240240_2075993606_102large


仕掛け作りの後は懇親会(飲み会)です!

4ce8ef81-s


毎回熱い釣り談義炸裂! 是非釣りを熱く語っていただければと思っております。



日 時:8月22日(土) 15:45より

会 場:魚河岸料理 初恋屋さん 東京都北区東田端1-12-1 ℡:03-3800-8278


参加ご希望の方はこちらにコメントをいただくか、facebookのイベントにご参加表明をお願いいたします。


150615_094209


カワハギフリークの皆さま、釣りが大好きな皆さまのご参加をお待ちしております。


ダイワ・ヤングフィシングクラブ「DYFC」のお手伝いさせていただく機会をいただきました。

 

7月28日、平和島のまる八さんでのDYFC5日程の2日目、高速を降りまる八さんへ向かいました。

まる八さんは平和島の倉庫街の太い道から細い道を曲り・・・

150728_060219

 

左折して200m位走って道なりに右に曲がると・・・

150728_060234

 

左側に桟橋、右側に宿が見えてきます。

c6fa65bd-s

37b96874-s

 

受付け時間が迫ると続々とお子さん達、親御さん方々がいらっしゃいます。

ご参加のお子さんには、DYFCのカッコいいライフジャケットをスタッフが付けさせていただきます。

150728_070622

これが実にカッコイイんです!!

150728_073054

 

ご参加のお子さん達、親御さん達とパチリ!

11777940_867286743350447_314415953_n

 

コーチングスタッフもパチリ!!

11800179_1095346907160835_5045901649698641527_n

 

お子さん達には船の釣り座ごとに並んでいただき、あべ なぎささんの司会で1日の流れなどをご説明させていただきます。

150728_070407

 

150728_072025

 

それからはコーチングスタッフによる釣り方などの詳しい説明をさせていただきます。

150728_074537

 

そんな乗船前より、当日1日の模様を木暮カメラマンが撮影、タイムリーにfacebookにも続々とアップされていきます! facebookアップの為に、スマホを操作する指の早さがハンパないです!

150728_071534

 

そしていざ乗船、僕は「かやごん」こと萱沼さんと同舷、お子さん達の笑顔が光り、楽しい1日になりそうな予感です。

11817010_852018784889798_4322607788479949069_n

 

僕は4人のお子さん達を担当させていただきました。

C360_2015-07-28-08-19-36-182

 

ポイントまでは30分余り、スタンバイOKのお子さん達はすぐに竿を出しますが、夏特有の貧酸素状態なのか、中々アタリが出ません。

それではと船長、舳先を南に向け10分程、木更津沖に向います。

 

ここではすぐにシロギスからのアタリがあり、先陣を切ったのは酒向 賢くん。釣りには自信があるとのことで見て下さい、このクールな表情! カッコイイ~!!

 

150728_094146

 

桐山 尚也くんは「僕は釣りが好きなんです」と、はにかみながら教えてくれました。初めて会ったおじさんのカメラにちょっと緊張の面持ちかな? でもお見事です!

150728_095521

 

途中、お父さん達が乗った船が近くに来ます。
「おい、釣ったかぁ~? んっ、お父さんはまだ・・・」など、大きな声で、お子さん達との微笑ましいやりとりがあります。

150728_093820

 

さて、岡 幸太郎くんも続きます。良型のシロギスにこの笑顔! 「今日は60匹釣るんだ!」と、大人顔負けの意気込みでしたね。
後ろで写っているのは和田 倖太郎くん。このときはお友達のシロギスを羨ましそうに見ていましたが・・・、さて。

150728_094438

 

楽しい釣りの時間はあっという間でした。

帰りの船では計測を行いました。まる八さんと第二泉水さんと2船で合計8チームあり、チームごとの一番大きなシロギスを申請、大きさを競います。

150728_114105

11059612_762510683858587_9021874651279716623_n

 

 

 

下船後発表されたチーム大物賞は、僕等のチームの和田 倖太郎くんが釣り上げた22.4cmのシロギス! どうです、この嬉しそうな笑顔!!

150728_132255

船では「釣ったよ~!」と大きな声で僕に教えてくれるお子さん達。

その輝く笑顔、純粋な瞳に、釣りの素晴らしさ、楽しさを再認識させられ、カメラを向けながらこちらも自然と笑顔になってしまうのでした。

 

さて、チーム優勝の皆さんには賞品が手渡されました! 優勝おめでとう!やったね~!!

11049614_1095527527142773_8993099099376515042_n

 

不肖コーチングスタッフも嬉しい限りでしたよ倖太郎くん。

11760171_1095538867141639_2360401424369099697_n

 

 

11822842_1095538950474964_2051872369339865806_n

 

今回のDYFCは5日の日程、僕は30日(木)もお手伝いに参ります。

ご参加の皆さま、よろしくお願いいたします。

 

150728_085114

ダイワ・ヤングフィシングクラブ DYFC。

平和島のまる八さんより2艘出しで、7月27日より5日間の日程、シロギス釣りを行います。

僕は今日28日(火)と30日(木)にお手伝いに行ってきます。

また、8月6日(木)は鹿島開催のお手伝いの予定です。


息子と同い年位のちびっ子達に釣りの楽しさをお教えできればと思っております。

最初は数人の乗り合いから、数年前より仕立てで毎年楽しませていただいている「剣崎沖解禁カワハギ仕立て」。

カワハギの産卵期である6、7月に剣崎沖を自主禁漁している久比里の遊漁船は、8月1日の解禁日には一斉に剣崎沖へと舳を向けます。

去年より宮澤さんの肝煎りで、僕が毎年仕立てさせていただいている巳之助丸さんに加え、山下丸さん、山天丸さんも加わり3軒で開催する運びとなっています。


僕ら巳之助丸さんの船は、カワハギ乗り合い船担当の浩喜船長の船です。

150712_064410



沖ではキンキンに冷やしたスイカ割りをやりますよ~~!

150711_113357


150720_091239



また、今年で3年目となる RYO'S METHOD ステッカーも準備は順調、楽しい1日になりそうです。


ご参加の皆さま、よろしくお願いいたします。




↑このページのトップヘ