林良一ブログ RYO'S METHOD

テクニカル系船釣りの技術論(METHOD)や精神論をメインに、ちょこっと料理のことなども!

2023年01月

2023年の横浜釣りフェスティバルで、DAIWAオリジナルトートバッグをプレゼント!

既に店頭ではウェア回収BOXを設置させて頂いておりますが、この度、2023年フィッシングショーダイワブースではウェア回収BOXを設置させて頂きます。

ウェア回収にご協力頂いた方、先着300名様に「100%リサイクルポリエステルから作られたDAIWAオリジナルトートバッグ」(非売品)をプレゼントさせて頂きます。

フィッシングは自然環境と密接に関連しており、地球環境の保全は私どもにとっても重要な課題の1つです。不要となったウェアをフィッシングショー会場にご持参頂き、新たなウェアとして再生するリサイクルに是非ともご協力ください。

BE EARTH-FRIENDLY

【対象】

不要なウェア(メーカー・ブランド問わず)

※濡れた状態のもの、エサなどの匂いがついたもの、ウェーダー・膨脹式ライフジャケット・下着、靴、靴下、帽子、手袋・・・などアクセサリーを除く。
※お持ちいただきますウェアは、事前に洗濯しお持ちくださるようお願いいたします。
※回収しましたウェアはご返却できません。予めご了承ください。

BE EARTH-FRIENDLY


不要なウエアーをお持ちの方、是非DAIWAブース BE EARTH-FRIENDLYコーナーまでお持ちいただけたらと思います。


林 良一   facebook    insutagram   Twitter


【釣り教室のご案内】

ヒガンフグ釣り教室 at えさ政さんお後3名様となりました!

カワハギ釣り教室 at えさ政さん満船御礼キャンセル待ちとさせていただきました。

※会社の釣りクラブや、釣り好きのお仲間での、プライベートでの釣り教室もお受けしております!

お気軽にご相談いただけたらと思います。ブログ右上の「メッセージ」にてお問合せいただけたらと思います。

スマホの場合はブログ画面下端までスクロールしていただき「PCモード」にしていただくとメッセージ欄が表れます。

プライベートでの平日開催の釣り教室もご相談うけたまわります。

いよいよ本日1月20金曜日〜22日日曜日は3年振りのリアルイベント!釣りフェスティバル(横浜フィッシングショー)2023です。

ダイワブースの詳細はこちら

325354136_1226847077960709_2086182037461580286_n


僕は1月22日日曜日、1日DAIWA船ブースにおります。

image0

image0

【来場テスター】

金曜日→宮澤テスター、福田テスター、高槻テスター、渡辺テスター、鈴木(誠)テスター、田渕テスター

土曜日→宮澤テスター、北本テスター、高槻テスター、荒井テスター、千島テスター、田渕テスター

日曜日→宮澤テスター、石塚テスター、高槻テスター、林テスター、久保田テスター、田渕テスター

よろしくお願いいたします。

83484599_2773826056043410_1074190158456160256_o



林 良一   facebook    insutagram   Twitter


【釣り教室のご案内】

ヒガンフグ釣り教室 at えさ政さんお後3名様となりました!

カワハギ釣り教室 at えさ政さん満船御礼キャンセル待ちとさせていただきました。

※会社の釣りクラブや、釣り好きのお仲間での、プライベートでの釣り教室もお受けしております!

お気軽にご相談いただけたらと思います。ブログ右上の「メッセージ」にてお問合せいただけたらと思います。

スマホの場合はブログ画面下端までスクロールしていただき「PCモード」にしていただくとメッセージ欄が表れます。

プライベートでの平日開催の釣り教室もご相談うけたまわります。






羽田のえさ政釣船店さんの女将さんより、今話題になっている「羽田のトドちゃん」についての連絡をいただきました!

それによると・・・


お疲れ様です!

 

昨日からトドの撮影依頼があちらこちらから来て、昨日は朝の番組「スッキリ」、そして今日はNHK「おはよう日本」が午前、午後と2💨

「ミヤネ屋」「zip」も連絡きましたが、すっかりトドちゃん注目されてますね🤣🤣

 

本当すぐそばにいるんですよ〜

 

すっかり人気物ですよ〜🤣


とのことで、可愛らしい写真もいただきました。

image2


image1

image0


羽田空港のD滑走路にいるとのことです!

何とも可愛い話題に、LINEをいただきホッコリしてしまいました(笑)


林 良一   facebook    insutagram   Twitter


【釣り教室のご案内】

ヒガンフグ釣り教室 at えさ政さんお後3名様となりました!

カワハギ釣り教室 at えさ政さん満船御礼キャンセル待ちとさせていただきました。

※会社の釣りクラブや、釣り好きのお仲間での、プライベートでの釣り教室もお受けしております!

お気軽にご相談いただけたらと思います。ブログ右上の「メッセージ」にてお問合せいただけたらと思います。

スマホの場合はブログ画面下端までスクロールしていただき「PCモード」にしていただくとメッセージ欄が表れます。

プライベートでの平日開催の釣り教室もご相談うけたまわります。


先日ウォーキングをしていて、思い出し笑いをしてしまったお話しです・・・


もう10年近く前になりますが、エギタコ釣りに興味を持ち、当時(今でもありますが)のテンヤタコ釣りの船に乗ったものです。

乗り合い船にロッド持って乗り船縁の穴に立てると・・・

「おいおい兄ちゃん(と呼ばれた)、ここはタコの船だよ」と、ご年配の方からお声掛けいただきました。

また「タコ釣りは竿はいらないんだから」と、手に持った渋糸を巻いた糸巻きを見せるのでした。


「そうですよね、知っています。でも、ロッドとリール、それにエギを使ってタコを釣るんですよ」とお話しし「船長にも許可いただいています」と続けました。

その方は隣の友人と思われる人と小声で「あんなプラスチックみたいので釣れるのかねぇ?」と・・・(笑)

RIMG9972



時期は東京湾でマダコ釣りが解禁となる6月、根掛かりのない少ない浅場のポイントでした。

船長の合図と共にキャスト、ラインを巻き取りながら数杯のタコを釣ると、朝話しかけてきた方々も頑張ってテンヤを投げているではありませんか!

RIMG9971


何倍も飛距離が出るタックルで遠方からタコを巻き上げてくると・・・

「何であんなもの(エギ=プラスチック)で釣れるのかねぇ?」、「カニは本物のエサなのに・・・?」などが聞こえてくるのでした。


テンヤも趣きがあり、渋糸を手繰りながらのアワセなども面白いのですが、やはりロッドもリールも使わない釣りは若干ハードルが高い感じがするのでしょうか、今では関東でも、マダコ釣りと言えばエギタコ釣りの釣り師の方が圧倒的に多いと思います。


そんな関東のエギタコ釣りの黎明期の思い出でした。

284900313_1200708057366642_6906384006944902622_n




林 良一   facebook    insutagram   Twitter


【釣り教室のご案内】

ヒガンフグ釣り教室 at えさ政さんお後3名様となりました!

カワハギ釣り教室 at えさ政さん満船御礼キャンセル待ちとさせていただきました。

※会社の釣りクラブや、釣り好きのお仲間での、プライベートでの釣り教室もお受けしております!

お気軽にご相談いただけたらと思います。ブログ右上の「メッセージ」にてお問合せいただけたらと思います。

スマホの場合はブログ画面下端までスクロールしていただき「PCモード」にしていただくとメッセージ欄が表れます。

プライベートでの平日開催の釣り教室もご相談うけたまわります。

昨日リリースさせていただきました フィッシングショー会場限定キャンペーン!ですが、DAIWA船最前線のSNSなどを2つ以上フォローしていただいた(していただいている)方々に、船最前線大判ステッカーをプレゼントさせていただくといったものでした(数量限定)。

個人的にはDAIWA船ブースでお声掛けいただきました方々に、僕のゼロテンパーミングをモチーフとしたRYO'S METHOD ステッカーをプレゼントさせていただきます(ブラックかホワイトどちらか1枚となります)。


image0


1月22日日曜日にDAIWA船ブースにおります。

是非お立ち寄りいただけたらと思います。

320858164_1245014769780041_1232995556299802826_n



林 良一   facebook    insutagram   Twitter


【釣り教室のご案内】

ヒガンフグ釣り教室 at えさ政さんお後5名様となりました!

カワハギ釣り教室 at えさ政さんお後2名様となりました!

※会社の釣りクラブや、釣り好きのお仲間での、プライベートでの釣り教室もお受けしております!

お気軽にご相談いただけたらと思います。ブログ右上の「メッセージ」にてお問合せいただけたらと思います。

スマホの場合はブログ画面下端までスクロールしていただき「PCモード」にしていただくとメッセージ欄が表れます。

プライベートでの平日開催の釣り教室もご相談うけたまわります。




↑このページのトップヘ