女性釣りサークルのスプラッシュさん。
スプラッシュ主催の「アミーゴ」こと西條 亜弥さん、寺沢 たかしさんとは1年位のお付き合いになるでしょうか、今回はイイダコに続いて「テンヤ第2弾」ということで、テンヤスミイカ釣りを10月29日(日)に神奈川県鶴見の新明丸さんにて開催、参加させていただきました。


151029_155404

 


さて、スミイカ釣りには、スミイカの生息域の海底付近に餌木を泳がせる「餌木スミイカ」と、東京湾伝統の「テンヤスミイカ」があります。
今回は縦の誘いをするテンヤスミイカ釣りで、出船前に基本的な内容をレクチャーさせていただき、この後新明丸さんの大船長からは、エサであるシャコのテンヤへの装餌方をレクチャーいただきました。


12191873_644524632354017_8644261247397681027_n


12190870_457295334455627_1220622728840187153_n

 


餌のシャコの尾をV字にカットし、真直ぐに串に刺し込んで行き、頭を輪ゴムでテンヤに固定すれば装餌OKです!


151029_075959


151029_080154


151029_080205

151029_073647

 


レクチャー終了後出船、当日は曇り空で、夜行性のスミイカには良い天候ですが、少し北風が強いようです。


151029_081709

 


翼橋を潜り、中ノ瀬のポイントまでは航程30分足らず、船を風に立て早速釣り開始です!

 

すると早くも船中1杯目のスミイカが取り込まれましたが、最初はやはりスミイカの扱いに戸惑うもので、一瞬の隙をついてスミ爆弾が発射されてしまいました!


151029_084620

 


釣友の「マコちゃん」こと川野さんはテンヤスミイカ釣りのベテランで、苦も無く1杯目GETです!


151029_084642

 


シャコが自然落下する位のユックリとしたテンヤの着底を心掛け、海底で数秒待ち、シャクリ上げることでシャコの跳ね上がりを演出、これを繰り返しているとズシッと、僕にも今年初めてのスミイカがのりました!


12179763_871105483004494_1229166600_n

 


メタリア スミイカ
ミリオネアが冴えました!


151029_135727

 

151029_085749

 


高沢さんは初めてのスミイカ釣りながら早目に1杯を釣り上げました。


151029_090512

 


主催のアミーゴさんもこの通り! 数日前にはプラ釣行をしているとのことで、この時も好釣果とのことでした。


151029_123817

 


サバフグにシャコを発見されてしまうとこの通り、その猛攻にシャコはひとたまりもありません・・・・


151029_121438

 


それではエサとして機能しませんので、控えのシャコと選手交代いたします。


151029_093632

 


僕に2回目のアタリが訪れガツンと合すと、ちょっと良い手応え、ホクホクでリールを巻いていたのですが、海面に姿を現したのはマダコでした。

すると寺沢さんが「なんだよ~、頭にのせないでくれよな、頼むからのせないでくれよなぁ~~」と、頭を下げて近づいて来るではないですか?

「なるほど、そういうことですか!」と・・・(笑)


12107035_644568222349658_1763731228779096577_n

 


これには船内大爆笑!  寺沢さん、お約束ありがとうございました!!


151029_111548

 


でもその後は、タコの親戚でもある(?)スミイカもちゃ~んと釣り上げていらっしゃいました。流石!


151029_103851

 


ポツリポツリとではありますが、皆さんスミイカを釣り上げられこの表情です!


151029_124923

 

 

ラスト1時間までノーヒットでしたが、最後に連荘「オモリをつかんで、オモリを~~」と、回転して上がってくるスミイカに嬉し恐しでしたね!


151029_125853

 

 

大型スミイカGET!  やはりスミもハンパではありません。でも嬉しいのです!

151029_130403

 


前日はツ抜けの釣果が出ていたのですが、当日は潮が動かず、沖上り間際の上げ潮でパタパタと釣れ出したもののTopで5杯の釣果でした。


151029_153328

 


でも下船後は皆さん「楽しかったね~」、「絶対リベンジ、次いつ行く?」など笑顔でお話しされていました。

その後寺沢さんの仕切りで当日の総評、自己紹介の後に解散となりました。

 

アミーゴさん、寺沢さん、この度はお誘いいただきありがとうございました。

ご参加の皆さま、またスプラッシュさんのイベントで、またはどこかの船上でお会いした時は、お気軽にお声かけいただけたらと思います。

新明丸さんお世話になりました。

 

解散後僕らは、マコちゃんおすすめの担担麺を食べ帰途につきました(満足)


151029_163108

 

 

近年釣り場では、女性釣り師の方を多くお見受けいたします。

先日も「女性だけのカワハギ釣り教室」を開催させていただきましたし、女性視点からの釣りの注目度もかなり上がっているのではと感じます。


ダイワでは女性向けのサイズもあるファッショナブルなウエアーも充実しております。


釣り場の、船上の華である女性釣り師の方々、スプラッシュさんの方々、これからも胸躍らす、思い出に残る釣行をしていただけたらと思っております。