カワハギ釣のトップシーズンはやや過ぎたと時期とはいうものの、まだ振り返るには早い1月、今年のカワハギ釣りを鑑みながらの仕掛け作り教室を開催いたします。

そう言えばこのブログでも先日、カワハギ仕掛けについて書かせていただきました。

一見シンプルに見えるカワハギ仕掛けに一工夫、ウイークポイントを持たせることによってPEラインを高切れさせることなく仕掛けが切れる方法や、誘導式にして取り付けるケミホタル、捨てオモリの作成法などを、オリジナルの4個のフックビーズを使った仕掛けを作りながら解説させていただきます。

11218214_1598537620409599_4951924962627889736_n


仕掛け作り教室では、仕掛け作成法のレシピをお配りし、随時ご質問を受けながら進行して参ります。


真剣な仕掛け作りの後は懇親会(飲み会)を行います。

11899818_1598538060409555_2681809949545672388_n

C360_2015-08-22-18-50-25-349


是非ご自分で作った仕掛けでカワハギ釣りを、そして、釣りでのご友人を見つけていただけたらと思います。


日 程:1月23日(土)

場 所:北区田端 魚河岸料理初恋屋さん

時 間:15:15頃から

参加ご希望の方は、こちらにコメントをいただくか、facebookにメッセージをいただければと思います。

1795595_690677154345938_6404945607561083996_n


カワハギ釣りにご興味ある皆様のご参加をお待ちしております。





                    【カワハギ釣り教室のご案内】

                                                    《11月29日(日)開催》

TKB(東京湾カワハギバトル)決勝の1週間前、大型カワハギの確率を上げる内容も盛り込ます! 湾奥開催第2弾、浦安の吉久さんにての開催です。

10464217_373529252795234_4167159688035759403_n




                     《12月20日(日)開催》

ポイントとなる竹岡沖は今年、シーズン真っ只中のコッパ(小型カワハギ)も出て来ていますが、大型が残っている割合も多いようで、これからの展開も実に楽しみです。

葛西橋の第二泉水さんでの開催です。

是非この機会にレベルアップを、そして美味しいカワハギを堪能していただけたらと思っております。

C360_2015-11-08-09-19-05-707