「潮の流れと風と釣り座・座学会」を、高円寺にある梵々さんにて開催させていただきました。
座学会にお集まりいただきましたのは21名様、いつも多くのご参加ありがとうございます。
コーディネイトしていただいた矢内さん、カメラマンの大さんと、会場を作る為早目に向かいました。
座学会は定刻に開催、先ず初めに、風に対する船の向きのお話しをさせていただき、次に、潮の流れに影響を及ぼすものについてに移りました。
潮の流れでは、潮汐、黒潮の蛇行、風、気圧などのお話しをさせていただきました。
進行中にも、ご質問を随時お受けしながら、そこは一旦止りながら、皆さんと考えながら進めて参りました。
時にはこちらから、ご参加の皆さまのお1人を指名し、質問をさせていただいたりもします。
最後は、実際の釣り場として、東京湾を例に取り、東京湾の歴史や特徴などの話しの後、実践的な、東京湾内の限られたエリアでの風向き、潮の向きに対しての釣り座のお話しをさせていただきました。
その間1時間半、皆さまからの真剣な眼差しを向けられながら、時間はあっと言う間に過ぎて行きました。
座学会終了後は、お待ちかねの懇親会です!
乾杯の音頭のご指名を受け、僭越ながら乾杯の発声をさせていただきました。
懇親会は、開始と共に大盛り上がりで、そこここで釣り談義に大輪の花が咲いていました。
ご参加の皆さん、何か得ることはありましたでしょうか。
コーディネートしていただいた矢内さん、梵々さん、ありがとうございました。
この「潮の流れと風と釣り座・座学会」の模様は、当日4台のカメラで動画撮影をし、ただ今編集をしております。
DISCご希望の方は、facebookにメッセージをいただくか、このブログの上段右のメッセージいただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。