DKO(ダイワカワハギオープン)の関東予選が終わり、釣り仲間の大石さんのお声掛にて「DKO大反省会」を開催、都内某所に集いました。


夕方、駅を降りるとそこには、数々の屋台テントが立ち並び、反省会の前の0次会をやってる人がいるのではと覗いてみると・・・

参加者の1人、「ボビーさん」こと山下さんがいました(笑)

RIMG1040


そこから会場までは徒歩数分でしたが、途中にはこんな看板があり・・・

RIMG1041


会場に到着するとそこは、千と千尋の神隠しの油屋のようでした!

RIMG1042


会場の下駄箱の「1」に、1次予選を通っている冨永さんがすかさずクツを入れます!

RIMG1043


さて、皆さんが続々とお集まりになり、乾杯の後はもう、すぐ隣の方でないと話が聞こえないくらいの大盛り上がりでした!

RIMG1044

RIMG1051

RIMG1045

RIMG1052

RIMG1046

RIMG1048

RIMG1049

RIMG1053

RIMG1050

RIMG1054

RIMG1057


と、ここで、村田さんによる海軍(本人は海上自衛隊?と)仕込みの気合入れを(笑)

RIMG1061

そのセレモニーが終わると、大石さんにご用意いただいたお花を、2次予選に進む方々にエールとしてお渡しさせていただきました。

RIMG1062

RIMG1063

RIMG1064

RIMG1067

RIMG1072

RIMG1069

RIMG1068

そして、「たけちゃん」こと武田さんにも、彼の人生の節目ということでお花をお渡しさせていただきました。

RIMG1077

そんな2時間半はあっと言う間、延長、延長で、楽しい夜は更けて行くのでした・・・

RIMG1084

ご参加の皆さま、釣りが取持ってくれた縁、壮行会の名を借りた釣り談義満載の一夜でしたね。

2次予選を迎える方々、この週末も台風かも知れず、全く予想が出来ない竹岡沖となると思いますが、日頃の釣りをやり切ってきていただけたらと思います。

お声掛けいただき、セッティングしていただいた大石さん、ありがとうございました。

楽しい釣り会や忘年会の話しもあり、またまた今後が楽しみでなりません。

22811364_2004009699845800_1461840333_n