去年リリースさせていただきました、RYO'S METHOD How To DISC ですが、お蔭様でたいへんご好評をいただいております。


釣り船は、岸からでは届かない、釣ろうとする魚のポイントの真上まで釣れて行ってくれます。

船には左舷、右舷に並んだ釣り座がありますが、その釣り座の位置によっても、その日の条件によって有利不利があるものです。

ホームグラウンドである東京湾を例にとりその考え方を解説している

潮の流れと風と釣り座

P1250031



4個のフックビーズを使い、その時々の活性に合わせた釣り方ができ、根掛り時にもウイークポイントを持たすことによって、極細PEラインを高切れさせることなく釣り進められる

カワハギ仕掛け作り教室

P1250030


アタリを出すことに特化した、オリジナルのチラシバリ仕掛け、それを捨てカットウにしている

湾フグ仕掛け作り教室

P1250029


春には湾フグ、夏はタチウオ、秋にはカワハギの構成になっていて、それぞれ釣り教室にご参加いただいた皆さまのヒットシーン、基本的な釣り方他を網羅、
去年のRYO'S METHOD の集大成である

Compilation Film 

RIMG2051

P1250028


ご好評につきの言い訳ではございませんが、お問い合わせいただきました方には、なるべく早くのお届けを心掛けさせていただきております。

お問い合わせは、画面右横のメッセージ欄にてお願いたします。

スマホ等でメッセージ欄がご覧いただけない場合は、画面下までスクロールしていただき「PC版」にしていただくとごメッセージ欄が現れます。

よろしくお願いいたします。




【釣り教室の開催予定】

2月11日(Sun) 追加日程・アマダイ釣り教室 at えさ政釣船店さん(満船御礼)

2月12日(Mon) アマダイ釣り教室 at えさ政釣船店さん(満船御礼)

2月17日(Sat) アマダイ釣り教室 at 巳之助丸さん(募集中)

2月25日(Sun) 湾フグ仕掛け作り教室 at 酒舞さん(募集中)



   【RYO'S METOD How To DISC & Sticker】

2017 RYO'S METHOD の集大成である Compilation Film 

湾フグのチラシバリ仕掛けを解説しながら作製 RYO'S METHOD チラシバリ仕掛け!

カワハギ仕掛け作りのご参考に RYO'S METHOD カワハギ仕掛け作りの決定版!

船にもある釣り座の優劣を解りやすく解説 潮の流れと風と釣り座

大好評! RYO'S METHOD ポロシャツ