釣り仲間より「翌日釣りでも、昼から呑んで早目に上がれば大丈夫でしょう!」とのお誘いを受け、都内某所で小ぢんまりとした新年会に参加させていただきました。
先ずはおでん屋さんから0時会、それも昼からのスタートです!
その後は、高沢カズくんの弟さんのお店、人生のスパイスにGO!
不思議なお酒を注文したり・・・
この、牡蠣のクリームコロッケは最高でした!
砂川さんからは出来立てのパンが!
楽しい時間はあっという間でした!
帰りは舎人ライナーを下り、1人隅田川沿いをとぼとぼと・・・
楽しい初呑みでした!
【釣り教室のご案内】
アマダイ釣り教室 at えさ政釣船店さん1月13日(日)・まだ余裕がございます。
〔New〕タチウオ・アジリレー釣り教室 at えさ政釣船店さん2月10日(日)
〔New〕マルイカ釣り教室 at 海楽園さん2月16日(土)
※数々の実績がある “RYO'S METHOD仕掛け” の作成法、その後ご参加の皆さまとの懇親会を行う仕掛け作り教室も随時お受けしております。
【RYO'S METOD How To DISC】
〔New〕RYO'S METHOD の湾フグ、タチウオ、カワハギを網羅 2018 Compilation Film
湾フグのチラシバリ仕掛けを解説しながら作製 RYO'S METHOD チラシバリ仕掛け!
船にもある釣り座の優劣を解りやすく解説 潮の流れと風と釣り座
カワハギ仕掛け作りのご参考に RYO'S METHOD カワハギ仕掛け作りの決定版!
鋭い歯を持つタチウオにハリを飲ませて掛ける RYO'S METHOD タチウオ仕掛け
2000本ものアナゴを釣った仕掛けを解説しながら作製 RYO'S METHOD アナゴ仕掛け
※詳しくは、ブログ右上段の「メッセージ」にてお問い合わせいただけたらと思います(スマホの
場合は画面下端までスクロールしていただき「PCモード」にしていただくとメッセージ欄が表れます)。
※DISCの発送1回に1枚 “RYO'S METHOD ステッカー” を同封させていただいております。
林 良一 facebook
先ずはおでん屋さんから0時会、それも昼からのスタートです!
その後は、高沢カズくんの弟さんのお店、人生のスパイスにGO!
不思議なお酒を注文したり・・・
この、牡蠣のクリームコロッケは最高でした!
砂川さんからは出来立てのパンが!
楽しい時間はあっという間でした!
帰りは舎人ライナーを下り、1人隅田川沿いをとぼとぼと・・・
楽しい初呑みでした!
【釣り教室のご案内】
アマダイ釣り教室 at えさ政釣船店さん1月13日(日)・まだ余裕がございます。
〔New〕タチウオ・アジリレー釣り教室 at えさ政釣船店さん2月10日(日)
〔New〕マルイカ釣り教室 at 海楽園さん2月16日(土)
※数々の実績がある “RYO'S METHOD仕掛け” の作成法、その後ご参加の皆さまとの懇親会を行う仕掛け作り教室も随時お受けしております。
【RYO'S METOD How To DISC】
〔New〕RYO'S METHOD の湾フグ、タチウオ、カワハギを網羅 2018 Compilation Film
湾フグのチラシバリ仕掛けを解説しながら作製 RYO'S METHOD チラシバリ仕掛け!
船にもある釣り座の優劣を解りやすく解説 潮の流れと風と釣り座
カワハギ仕掛け作りのご参考に RYO'S METHOD カワハギ仕掛け作りの決定版!
鋭い歯を持つタチウオにハリを飲ませて掛ける RYO'S METHOD タチウオ仕掛け
2000本ものアナゴを釣った仕掛けを解説しながら作製 RYO'S METHOD アナゴ仕掛け
※詳しくは、ブログ右上段の「メッセージ」にてお問い合わせいただけたらと思います(スマホの
場合は画面下端までスクロールしていただき「PCモード」にしていただくとメッセージ欄が表れます)。
※DISCの発送1回に1枚 “RYO'S METHOD ステッカー” を同封させていただいております。
林 良一 facebook