釣友であり、所属する会社の釣り部の部長である伊藤さん。そんな伊藤さんから去年より「タチウオとアジのリレー釣り教室」のお話しをいただいておりました。

47398354_2136573879939301_6667964571312979968_n

 

そして明けて1月26日(土)、羽田のえさ政釣船店さんにて釣り教室開催の運びとなりました。

宿のテラスでの受付け風景。

RIMG5212

RIMG5213

RIMG5230

 

出船前のレクチャーでは、もちろんタチウオ釣りとアジ釣りの両方を、それも当日初めての釣りのもという方もいらしゃり、勘所を解りやすくお話しさせていただきました。

RIMG5229

RIMG5214

RIMG5219

 

RIMG5225

RIMG5223

 


レクチャー終了後、柳沢船長が舵を握る船は多摩川を下り、先ずはタチウオのポイントとなる走水沖を目指しました。

風があっても海よりは平水面の多摩川で、大切なエサ付けを個々にお伝えさせていただきました。

RIMG5236

RIMG5235

P1260021

 


ポイントには既に大船団が形成されていて、その周囲を船長は魚探を睨みながら航行、ほどなく第1投となりました。

P1260023


船中1本目のタチウオは神保さん、中型ながらトルクのある引きを楽しんでおられました。

RIMG5240

 

川窪さんも掛けます! この日はタナで止める感じが良かったとか!? この後大型も釣り上げておられました。
P1260026

 

シャクリとシャクリの間のポーズでドーンときました! 釣り上げられたのはRieちゃん、この後ジグでも頑張っておられました!

RIMG5242


タチウオ釣り初挑戦の高野さん。根気よくシャクリ続けている内にドンときました! 指4本近く、堂々の大型です!!

RIMG5244

 

カヤックで沖に出て釣りを楽しんでいる都築さん。最初苦戦されていましたが、見事タチウオをGET! 良い笑顔です。
RIMG5247

 


さて、前情報では大型中心で数が出ていたタチウオですが、当日は何か様相が違う感じでした・・・

潮はこの時期としてはやや濁っており好条件、ポイント到着の頃上げ潮止り、それから下げて行き潮が動くタイミングなのに今一つの状況でした。

反応は水深50m付近に常に出ているのですが、中々タチウオが口を使わない状況でした。

そこで中盤に入る前早目にロッドを出してみることにしました。

すると・・・

あまり潮が流れている感じがなく、ラインは真直ぐに落ちて行く感じでした。

最初はシャクリで釣れていたものの、段々と活性が下がって行き、反応の上っ面を狙い定点で止めておくと、しばらくしてアタリが出てきました。

あえて小バリを使い、そこで十分食い込ませてからアワセを入れました。ハリが飲まれてもハリス切れをしない工夫も必要です。

 

50771844_1175308355968696_8494551515908800512_n

50847844_609139049545422_3651424737990541312_n

ロッド:極鋭ゲーム H-185AGS

テンビン:快適天秤 マルチ/スピード


ハリス:ディーフロン船ハリス200FX5号

P1260029

 

そんなタナで止めてのいわゆる宙釣りなのですが、小さなアタリはあるのですが中々掛かりません・・・

でも、ジックリ食わせてアワセを入れると・・・、こんなちっちゃなタチウオくんでした(苦笑)

50681667_2124202000971828_5273188888423170048_n

 


さて、風波が高い中皆さん頑張っておられます。

ここで廣瀬さんに大型が! 巻き上げ途中何度もロッドを引き込まれながら、取り込んだ後に満面の笑顔でした。

RIMG5248

 

「タナで止めていたら食いましたよ~!」とは湯川さん。今後の釣行で渋い時は、是非この釣り方をお試しいただけたらと思います。

RIMG5250

 

タチウオ釣りが大好きな伊藤さんも果敢に掛けます! この後大型も釣り上げられました!!

RIMG5252

 

P1260024

 

これは大きい! 釣り上げられたのは原さん。最初コツを掴むまで苦戦されていましたが、お見事でした!!

P1260025

 

永松さんにもうれしい1本、このサイズだと食べごたえもあります。帰宅後どんな料理にしたのでしょうか!?

RIMG5254

 


さて、頃合いをみてアジ釣りに移動しました。

ビシが着底して1m底を切ってコマセを振り、その後また1m上げ、コマセの煙幕と付けエサを同調させます。

RIMG5269

 

RIMG5256

RIMG5268

 

RIMG5257

RIMG5267

RIMG5258

 

RIMG5266

 

RIMG5253

 

北風が強く釣り辛い日ではありましたが、皆さんは最後まで頑張って釣っておられました。

定刻に沖上り、風があっても波が立ち辛い京浜運河を航行しての帰港でした。

 

下船後には、その日1日の状況をお話しさせていただいております。

RIMG5270

ヨリモドシ掬いも開催いたしました!

RIMG5275

 

ご参加の皆さま、北風が強い中お疲れ様でした。何か得る事はございましたでしょうか。

幹事の伊藤さん、講師に抜擢いただきありがとうございました。

えさ政さん、大船長、女将さん、柳沢船長、矢内さん、お世話になりました。

RIMG5273

 

また是非楽しい釣り教室のお手伝いをさせていただけたらと思っております。


【釣り教室のご案内】

タチウオ・アジリレー釣り教室 at えさ政釣船店さん2月10日(日)・満船御礼キャンセル待ちとさ         
                                               せていただきます。

マルイカ釣り教室 at 海楽園さん2月16日(土)・お後2名様となりました。

〔New〕アマダイ釣り教室 at えさ政釣船店さん2月24日(日)



数々の実績がある “RYO'S METHOD仕掛け” の作成法、その後ご参加の皆さまとの懇親会を行う仕掛け作り教室も随時お受けしております。



【RYO'S METOD How To DISC】

〔New〕RYO'S METHOD の湾フグ、タチウオ、カワハギを網羅 2018 Compilation Film

湾フグのチラシバリ仕掛けを解説しながら作製 RYO'S METHOD チラシバリ仕掛け!

船にもある釣り座の優劣を解りやすく解説 潮の流れと風と釣り座

カワハギ仕掛け作りのご参考に RYO'S METHOD カワハギ仕掛け作りの決定版!

鋭い歯を持つタチウオにハリを飲ませて掛ける RYO'S METHOD タチウオ仕掛け

2000本ものアナゴを釣った仕掛けを解説しながら作製
RYO'S METHOD アナゴ仕掛け


詳しくは、ブログ右上段の「メッセージ」にてお問い合わせいただけたらと思います(スマホの   
    場合は画面下端までスクロールしていただき「PCモード」にしていただくとメッセージ欄が表れます)。

DISCの発送1回に1枚 “RYO'S METHOD ステッカー” を同封させていただいております。     



林 良一 facebook