今時期便利なのが防寒ブーツで、バケツからの流水に当たっても防水はバッチリ、インナーソックスにはウールフェルトにアルミ反射材を蒸着してあり、普通の靴下でも温かさは折り紙済みです。

Nye_cut03

ph002



また、夏便利なサンダル

こちらは逆に、バケツからの水が掛かると心地よく、なおかつホールド性に優れています。

0003


そのどちらもがデッキソールを搭載しており、濡れた船上でも滑ることはほぼありません。

ph001

0002


これは、船上を何回も回らせていただく釣り教室の際や、同じく船上を歩き回るカメラマさんも愛用しております。

釣りの前に先ず安全をです。


【釣り教室のご案内】

お正月用のタコを狙ったエギタコ釣り教室 at えさ政釣船店さん お後4名様となりました。

〔New〕ヒガンフグ釣り教室 at エサ政さん・ただ今11名様のご予約

〔New〕カワハギ釣り教室 at 巳之助丸さん・来春1月26日(日)・メタリアカワハギ無料貸し出しあり!

数々の実績がある“RYO'S METHOD 仕掛け”の作製法を実際に作りながら解説、その後ご参加の皆さまとの懇親会を行う仕掛け作り教室も、リクエストで随時開催させていただいております。 

                                  

【RYO'S METHOD How To DISC】

船の流し方向を予測し有利な釣り座を導き出す・潮の流れと風向きと釣り座

RYO'S METHOD の湾フグ、タチウオ、カワハギ釣りを網羅・Compilation Film

湾フグのチラシバリ仕掛けを解説しながら作製・RYO'S METHOD チラシバリ仕掛け作り

シンプルなカワハギ仕掛けに詰まった必釣のアイデア・RYO'S METHOD カワハギ仕掛け作り

鋭い歯を持つタチウオにハリを飲ませて掛ける・RYO'S METHOD タチウオ仕掛け作り

年間2000本ものアナゴを釣り上げた・RYO'S METHOD アナゴ仕掛け作り

詳しい内容は、ブログ上段右の「メッセージ」にてお問い合わせいただけたらと思います。
スマホの場合は画面下端までスクロールしていただき「PCモード」にしていただくとメッセージ欄が表れます。


林 良一 facebook