今年1月、facebook内のグループ内の「極鋭カワハギ友の会」の懇親新年会の賞品である「プライベート釣行を撮影する権利」を見事引き当てた阿部さん。

 

阿部さんは最初、奥様の千絵子さんと釣りに一緒に、お供する感じで来ていたのですが、そのうち釣りの面白さを知り、今ではご夫婦で釣りを楽しんでおられます。

そんな経緯もあり、旦那さんが引き当てた賞品に奥様も、ご夫婦での撮影会となりました。

 

12月14日(土)、えさ政さんのテラスには、スーパーマリオに扮したお2人に受付けをしていただきました。

 

釣りものはカワハギとヒガンフグのリレー、その獲物を賭けての紅白戦を行います!

矢内さんに作成したいただいたチェックシートには、釣り上げた魚種を正の字で書き、それぞれのポイントで掛け算します。

また、本命以外の魚が釣れた時は、ご夫婦と審判で判断、マイナスポイントもありながら帰港中に計算、下船後に表彰します。

 

出船前に今回の趣旨、そんなルール説明、チーム分けなどをお2人にしていただきました。

 

最初のポイントは竹岡沖、カワハギ釣りからスタートいたしました!

 

 

山下さんはご夫婦限定の早掛け賞を用意してくれ、それを取ったのは旦那さんでした!

 

その中身はなんとカレーライス!

袋に水を注ぐと発熱し、カレーもご飯もあっつ熱でした!!

 

ひとしきりカワハギ釣りを楽しんだ後、ヒガンフグのポイントに向かう間にちょっとだけ寄り道をいたしました。

それは同日、釣友の赤松さんが温泉パックの仕立てをするということで、お聞きするとお子さんの学校関係の親子でのご参加が多いとのことでした。

そこで、我らが隊長こと大石さんの発案で、僕らが釣ったカワハギを沖でプレゼントしようということになったのです!

阿部ご夫婦はサンタクロースのいで立ちに、僕は朝からトナカイの被り物、矢内さんはなぜかヒヨコの被り物なのです(笑)

 

ちょっと見辛いですが、棒の先に白いサンタの袋がぶら下がっているのが分かるでしょうか。

その袋には皆で釣ったカワハギ数十枚が入っていて、僕らの船の舳先から、赤松さん達が乗るアジ船の艫へと受け渡しをしたのでした。

 

その後はメリークリスマスと、皆でほんの少しずつ楽しませていただきました。

 

大石さん、いつもありがとうございます。

 

そんな船上を、悪いサンタ(笑)が撮影していました(爆!)

 

さてその後はヒガンフグ、皆さん型を見ることができ、暖かな12月の東京湾を帰港となりました。

 

下船後は表彰式、お2人からご挨拶をいただきました。

 

最高ポイント賞は村田さん!

 

気になる紅白戦の結果は、僅差で旦那チームの勝ちとなりました!!

 

最後は皆さんでパチリ!

すると背後でパン、パンと音が!?

サプライズで皆さんより、DKO優勝のお祝いをしていただいたのでした。

 

 

PC140030


阿部ご夫婦の撮影釣り会ではありましたが、何だか最後は僕が持って行ってしまったような感じになってしまいました・・・

 

プライベート釣行を撮影する釣り会、皆さんの笑顔の中で安全に終えることができました。
この模様は後日、カメラマンの大さんが編集、ステキなDISCとして阿部ご夫婦にプレゼントさせていただきます。

阿部ご夫婦、打ち合わせや受付けなど、そしてコスプレも良かったと思います、ありがとうございました。

ご参加の皆さま、ありがとうございました。

大石さん、いつも楽しい企画をありがとうございます。矢内さん、山下さんありがとうございました。

えさ政さん、大船長、女将さん、春彦船長、この度もたいへんお世話になりました。

 

来年の極鋭カワハギ友の会・懇親新年会は1月18日(土)、横浜近郊で開催の予定です。

カワハギのみならず、釣り好きの方々が沢山お集まりになり、毎年濃い釣り談義満載の新年会となり、賞品としてこの撮影会の他、「宮澤 幸則と林 良一を釣りに連れて行ける(引き回せる・笑)権利」などがあります。

釣りフェスティバル(フィシングショーは来年からこの名称に)の帰りに是非ご参加いただけたらと思います。

ご参加希望の方は、僕の個人ブログ RYO'S METHOD ブログ よりメッセージいただけたらと思います。



【釣り教室のご案内】

お正月用のタコを狙ったエギタコ釣り教室 at えさ政釣船店さん お後2名様となりました。

〔New〕ヒガンフグ釣り教室 at エサ政さん・お後4名名様となりました。

〔New〕カワハギ釣り教室 at 巳之助丸さん・メタリアカワハギ無料貸し出しあり!

数々の実績がある“RYO'S METHOD 仕掛け”の作製法を実際に作りながら解説、その後ご参加の皆さまとの懇親会を行う仕掛け作り教室も、リクエストで随時開催させていただいております。 

                                  

【RYO'S METHOD How To DISC】

船の流し方向を予測し有利な釣り座を導き出す・潮の流れと風向きと釣り座

RYO'S METHOD の湾フグ、タチウオ、カワハギ釣りを網羅・Compilation Film

湾フグのチラシバリ仕掛けを解説しながら作製・RYO'S METHOD チラシバリ仕掛け作り

シンプルなカワハギ仕掛けに詰まった必釣のアイデア・RYO'S METHOD カワハギ仕掛け作り

鋭い歯を持つタチウオにハリを飲ませて掛ける・RYO'S METHOD タチウオ仕掛け作り

年間2000本ものアナゴを釣り上げた・RYO'S METHOD アナゴ仕掛け作り

詳しい内容は、ブログ上段右の「メッセージ」にてお問い合わせいただけたらと思います。
スマホの場合は画面下端までスクロールしていただき「PCモード」にしていただくとメッセージ欄が表れます。


林 良一 facebook