冬は茶色い景色が多い荒川土手ですが、桜の咲くころになると様々な色になってきます。
いつものウォーキングで、近所の公園からパチリ!
この桜は僕が卒業した小学校にあり、給食室の角の桜は毎年割と早く開花します。
荒川土手と墨田川に挟まれたゆうゆう公園は、この辺りではやはり開花が早い場所です。
右手に春の墨田川を望みながら土手を北上、鹿浜橋を目指します!
鹿浜橋から下流を望みます。
鹿浜橋を渡り終え対岸へ、今度は土手を下りながらの撮影です。
江北橋を渡り終えたら後10分ほどで我家です。今回は1時間25分ほど歩きました。
いつものウォーキングで、近所の公園からパチリ!
この桜は僕が卒業した小学校にあり、給食室の角の桜は毎年割と早く開花します。
荒川土手と墨田川に挟まれたゆうゆう公園は、この辺りではやはり開花が早い場所です。
右手に春の墨田川を望みながら土手を北上、鹿浜橋を目指します!
鹿浜橋から下流を望みます。
鹿浜橋を渡り終え対岸へ、今度は土手を下りながらの撮影です。
江北橋を渡り終えたら後10分ほどで我家です。今回は1時間25分ほど歩きました。
林 良一 facebook Twitter
※スマホの場合はブログ画面下端までスクロールしていただき「PCモード」にしていただくとメッセージ欄が表れます。
【釣り教室のご案内】
湾(ショウサイ)フグ釣り教室 at えさ政さん・4月24日(土)決定いたしました!
〔黄金アジを味わい尽くそう!〕
よみうりカルチャーセンターさんの講座です。
ご自分で釣ったアジをご自分でさばいて調理していただきます。
釣り教室でお馴染みのえさ政さんで5月の開催です!!
湾(ショウサイ)フグ釣り教室 at えさ政さん・4月24日(土)決定いたしました!
〔黄金アジを味わい尽くそう!〕
よみうりカルチャーセンターさんの講座です。
ご自分で釣ったアジをご自分でさばいて調理していただきます。
釣り教室でお馴染みのえさ政さんで5月の開催です!!
【RYO'S METHOD How To DVD】
2度のDKO優勝に導いたノウハウが詰まったカワハギ仕掛け・
湾フグチラシバリ仕掛けを解説しながら作製・船の流し方向を予測し有利な釣り座を導き出す・
年間2000本ものアナゴ釣り上げた・
RYO'S METHOD の集大成・(コンピレーション フィルム)
※詳しい内容、お問い合わせは、ブログ右上段の「メッセージ」にてお問合せいただけたらと思います
2度のDKO優勝に導いたノウハウが詰まったカワハギ仕掛け・
湾フグチラシバリ仕掛けを解説しながら作製・船の流し方向を予測し有利な釣り座を導き出す・
年間2000本ものアナゴ釣り上げた・
RYO'S METHOD の集大成・(コンピレーション フィルム)
※詳しい内容、お問い合わせは、ブログ右上段の「メッセージ」にてお問合せいただけたらと思います