以前この場でもご紹介させていただきましたが、我家のソファーの横には僕専用のサイドテーブルがあります。

でも “サイドテーブル” とは名ばかりで、実は懸賞で当たったジャガイモが入っていた箱なのでした(笑)

P3280010


でもこの箱、軽い木製で吸湿性も良く、夜な夜なウイスキーのロックなどをくゆらせながら撮り溜めた映画などを観ているのです。


気に入っていたのですが、ちょっと狭いこと、ちょっと高さが低いことがあり、何か良いサイドテーブルは無いかと思っていました。

そうしたら先日、釣り部屋の作業机の棚を探しにニトリにいったのですが、これというモノが目に止まったのでした!

色はホワイトとブラウンがありましたが、茶系のソファーですのでブラウンを所望すると在庫切れ・・・、注文という形をとってニトリを後にしたのでした。

それから数日、また別件でニトリに向かうと入荷していました!!

P3280007

P3280006


ソファーに沿って縦長に奥よりも、こうして横長に置いた方が、遠くに置いた物にも手が届きやすいようです。

グラスを置いてみるとこんな感じです。

P3280013


自分で組み立てるタイプですが簡単、これで税込み2,000円ちょっと!

やはり “お値段以上、ニトリ!” でした!!



林 良一 facebook        instagram          Twitter


【釣り教室のご案内】

(ショウサイ)フグ釣り教室 at えさ政釣船店さんお後8名様となりました!。

江戸前アナゴ釣り教室 at えさ政釣船店さん・満船御礼キャンセル待ちとさせていただきました。

追加日程・江戸前アナゴ釣り教室 at えさ政釣船店さん・5月8日(土)決定!
 
〔黄金アジを味わい尽くそう!〕 
よみうりカルチャーセンターさんの講座です。
ご自分で釣ったアジをご自分でさばいて調理していただきます。
釣り教室でお馴染みのえさ政さんで5月の開催です!!


※会社の釣りクラブや、釣り好きのお仲間での、プライベートでの釣り教室もお受けしております!
お気軽にご相談いただけたらと思います。ブログ右上の「メッセージ」にてお問合せいただけたらと思います。

スマホの場合はブログ画面下端までスクロールしていただき「PCモード」にしていただくとメッセージ欄が表れます。

平日開催の釣り教室もご相談うけたまわります。


【RYO'S METHOD How To DVD

年間2000本ものアナゴ釣り上げた・RYO'S METHOD アナゴ仕掛け作り

2度のDKO優勝に導いたノウハウが詰まったカワハギ仕掛け・
RYO'S METHOD カワハギ仕掛け作り

鋭い歯を持つタチウオにハリ飲ませて掛ける・
RYO'S METHOD タチウオ掛け作り

湾フグチラシバリ仕掛けを解説しながら作製・RYO'S METHOD 湾フグ仕掛け作り

船の流し方向を予測し有利な釣り座を導き出す・潮の流れと風向きと釣り座


RYO'S METHOD の集大成・RYO'S METHOD Compilation Film(コンピレーション フィルム)


詳しい内容、お問い合わせは、ブログ右上段の「メッセージ」にてお問合せいただけたらと思います

スマホの場合はブログ画面下端までスクロールしていただき「PCモード」にしていただくとメッセージ欄が表れます。