RYO'S METHOD 仕掛けで使っている自動ハリス止め付きサルカンのお話しです。
カワハギ仕掛けでは、オモリの捨てイトを挟み込んで使ており、オモリの根掛かり時に極細PEラインを高切れさせることなく捨てイトで切れます。
予めオモリに捨てイトを取り付けておき、8の字結びで作ったコブをハリス止めに掛け引き締めておきます。
湾フグ仕掛けでは捨てカットウの捨てイトを掛け同様に、カットウが根掛かってしまったときに捨て糸で切れ、その上の仕掛けやラインを助けます。
小袋で買うよりお得な100個入りで浅草釣具さんにて購入、手元にある在庫を切らした事はありません。
カワハギ仕掛けでは、オモリの捨てイトを挟み込んで使ており、オモリの根掛かり時に極細PEラインを高切れさせることなく捨てイトで切れます。
予めオモリに捨てイトを取り付けておき、8の字結びで作ったコブをハリス止めに掛け引き締めておきます。
湾フグ仕掛けでは捨てカットウの捨てイトを掛け同様に、カットウが根掛かってしまったときに捨て糸で切れ、その上の仕掛けやラインを助けます。
小袋で買うよりお得な100個入りで浅草釣具さんにて購入、手元にある在庫を切らした事はありません。
林 良一
【釣り教室のご案内】
カワハギ釣り教室 with “レジェンド かやごん”・お後4名様となりました!
※会社の釣りクラブや、釣り好きのお仲間での、プライベートでの釣り教室もお受けしております!
お気軽にご相談いただけたらと思います。ブログ右上の「メッセージ」にてお問合せいただけたらと思います。