釣りフェスタでは、様々な新製品が展示されていますが、両軸リールであるアドミラ Aについてこのようなご質問をいただきました。

スクリーンショット (168)

ご質問は

釣フェスお疲れ様でした。アドミラAの新型が3種出てましたが、湾フグ特化ならやはりハイギアのXHが良いのでしょうか? 釣り情報の動画みたらHは初速が優れていると解説してましたが… どちらにするか迷ってます。

といった内容でした。


この度デビューするアドミラ Aですが、先日書かせていただいたようにギア比が3タイプ、左右のハンドルがありますので6機種となります。

ギア比別のハンドル1回転のラインの巻き取り長さですが

5.5:1・54㎝  7:1・71㎝  8:1・81㎝  となっております。

高いギア比だとハンドルが重いかな?といった懸念もあるかも知れませんが、ハンドルアームの長さも110㎜と10㎜長くなっていますのでそこまででは無いかと思います。

またスプールは深溝になっており、細いラインの場合は下巻きをした方が良いかも知れません。


早くフィールドで使ってみたい1台です!


【釣り教室のご案内】

カサゴ五目釣り教室 at えさ政さん募集中!
お後4名様となりました。

※会社の釣りクラブや、釣り好きのお仲間での、プライベートでの釣り教室もお受けしております!



お気軽にご相談いただけたらと思います。ブログ右上の「メッセージ」にてお問合せいただけたらと思います。


スマホの場合はブログ画面下端までスクロールしていただき「PCモード」にしていただくとメッセージ欄が表れます。


プライベートでの平日開催の釣り教室もご相談うけたまわります。