今年開幕が早いショウサイフグ。

湾フグの代表格な魚であり、繊細な釣りとその食味にファンが多い釣りでもあります。


レクチャーでは、ショウサイフグとは? 湾フグ釣りのタックル、釣り方などについてお話しさせていただきます。

RIMG2584 (1)

RIMG2587 (1)



魚との接点となる大切なエサ付けは、出船後に船を一巡個々にお伝えさせていただいております。

RIMG2597 (1)



ポイントでは、皆さまお手持ちのタックルにて最良の釣り方をご指南させていただいております。

340756622_217253794241587_7233800535145246521_n

340800265_188664987356746_7017153110730633697_n

RIMG2694


下船後はその日の状況をお話しさせていただいており、次回以降のヒントにしていただいております。

RIMG2624 (2)



船 宿:
えさ政釣船店さん 

    
連座がご希望の方、レンタルタックルご希望の方は予約時にお申し付け下さい。

    ※エサを切る
キッチンバサミをご持参下さい。

    ※お車で釣り教室にご参加の方は、朝5:30以降にお越しください。
                  釣り座はくじ引きです。

    ※乗り合い料金での開催です。

日 程:4月14日(日曜日) 
 
時 間:レクチャー開始 6:50 出船: レクチャー終了後7:15頃

参加ご希望の方は、えさ政釣り船店さん(TEL:03-3743-1585 直通モバイル:080-5449-0147)へご予約をお願いいたします。


初めての方でも大丈夫です。是非この機会に美味しいフグを釣り上げていただけたらと思います。

皆さまのご参加をお待ちしております。

340846798_736081951530576_75155353817080573_n - コピー (2)



【釣り教室のご案内】

〔New〕第二弾 湾(ショウサイ)フグ釣り教室 at えさ政さん・募集中!

湾フグ仕掛け作り教室 at 酒舞さん・満員御礼キャンセル待ちとさせていただきました。

※会社の釣りクラブや、釣り好きのお仲間での、プライベートでの釣り教室もお受けしております!



お気軽にご相談いただけたらと思います。ブログ右上の「メッセージ」にてお問合せいただけたらと思います。


スマホの場合はブログ画面下端までスクロールしていただき「PCモード」にしていただくとメッセージ欄が表れます。


プライベートでの平日開催の釣り教室もご相談うけたまわります。