毎年の年が明けると、僕が狙う対象魚は何となくオフシーズンとなるのです。

2月中盤から3月にかけてが最もなのですが、この週末は脂がのって美味しい落ちギスのプライベート釣り教室、2月中盤には今月解禁のカサゴ五目の釣り教室の予定があります。

その後はショウサイフグの看板が上がるタイミングで釣り教室を企画しようかと考えております。


そんな3月頃、座学会をご希望の方はいらっしゃいますでしょうか。

座学会では

①カワハギ仕掛け作り

②湾フグ仕掛け作り

③潮の流れと風向きと釣り座

の他、以前はアナゴ仕掛け作り、マルイカ仕掛け作り、タチウオのテーパーハリス仕掛け他も開催しておりました(そうそう、エギスミか釣りのハリスをキッチリと1.5mにするコツなども)。

S__148193295_0



そんな座学会、ご希望がございましたらブログ右上のメッセージにて、又はSNSのメッセンジャー機能などでご連絡いただけたらと思います。

  林 良一  Facebook  instagram  X


先の阿南では「大型カワハギを釣り上げるには」、「潮の流れと風向きと釣り座」の他、カワハギ釣りに関するお話しをさせていただきました。

S__2064408_0

「大型カワハギを釣り上げるには」は、フィシングショーのトークショー用に作った原稿を元に、その他僭越ながら「DKO優勝への道」などもちょこっとお話しさせていただきました。
これもフィシングショー用に作製したものでした。



よろしくお願いいたします。

S__148144144_0




  【釣り教室のご案内】


2月:カサゴ五目釣り教室募集中・お後3名様となりました。
2月解禁の美味しいカサゴです!

RIMG4713


2月:湾フグ仕掛け作り教室キャンセル待ちとさせていただきました。


※会社の釣りクラブや、釣り好きのお仲間での、プライベートでの釣り教室もお受けしております!


お気軽にご相談いただけたらと思います。ブログ右上の「メッセージ」にてお問合せいただけたらと思います。


スマホの場合はブログ画面下端までスクロールしていただき「PCモード」にしていただくとメッセージ欄が表れます。


プライベートでの平日開催の釣り教室もご相談うけたまわります。