去年、寄りフグが芳しくなかった東京湾のショウサイフグ。

寄りフグとは、秋口に一所に固まるショウサイフグのことで、型は小さいものの数釣りが楽しめるのです(写真は2023年)。

372217281_1340520393223059_8247209245058892371_n

image1


寄りフグが好釣果であれば、年を超えて水温が上がり今の白子の時期になると、釣れ残っているであろうフグが小気味よくロッドを曲げてくれことも多いのです。

ただ去年の寄りフグは・・・


でも、神奈川側の船宿さんでは50匹を超える釣果(コモンフグも含む)も記録され、ポイントである大貫沖周辺では海苔ヒビも外され水温も18℃位になってきているので、今後千葉側でも釣果が上がって来るかも知れません。

5月11日の湾(ショウサイ)フグ釣り教室では、トップで7匹、船中約80匹の釣果でした(後日ブログリリースいたします)。


貴重な白子シーズン、これからが本格シーズンの東京湾のショウサイフグ釣りです。

P4200053



 
           林 良一  Facebook  instagram  X




  【釣り教室のご案内】

6月エギタコ釣り教室 at えさ政さん 募集中!・お後1名様となりました。

【News】
7月:エギタコ釣り教室企画中!


6月:湾(ショウサイ)フグ釣り教室 with 富士村 彩花テスター
満船御礼キャンセル待ちとさせていただきました。



※会社の釣りクラブや、釣り好きのお仲間での、プライベートでの釣り教室もお受けしております!


お気軽にご相談いただけたらと思います。ブログ右上の「メッセージ」にてお問合せいただけたらと思います。


スマホの場合はブログ画面下端までスクロールしていただき「PCモード」にしていただくとメッセージ欄が表れます。


プライベートでの平日開催の釣り教室もご相談うけたまわります。