カワハギ釣りの仕掛けの上部、又は枝間に付ける中オモリ。僕はDAIWAのワンタッチシンカーを愛用しています。
中オモリは、オモリが半分縦に割れていて、その部分を糸に挟み、糸との隙間をオモリを潰すことによって固定する「噛み潰し」タイプのオモリです。
中オモリの役割は主に、海底で仕掛けを弛ませたり這わせたりコントロールすることと、タタキなどによって前後左右にランダムに動き、幹糸に予測不能な動きを与えてカワハギにエサを取らせない動きを作ることなどです。
実釣では、水平に構えた竿の先を50cm位ストンと下げると、仕掛けに中オモリなどの重さが付いていなければ、竿先と海面の間にしなやかなPEラインが弧を描き=水中のラインと仕掛けは真直ぐな状態 となります。
ここで仕掛けを回収、上部に極端に10号の中オモリを取り付けて再投入してみるとどうなるでしょうか。
竿先をストンと下げると、PEラインは弧を描かず真直ぐに海に吸込まれる=中オモリが下がり仕掛けが弛んでいる ことになります。
中オモリの号数は、水深や潮の流れによって変わってきて、おしなべて水深が深い方が、潮が利いている方が重くなって行きます。
例えば
水深20mで潮が全く利いていない条件でラインを張り、次に竿先を下げた時、一瞬弛んだラインが張るのに1秒掛かったとします。
この時仕掛け上部に付ける中オモリは2号だったとします。
①水深20m ・ラインが張るのに1秒とすれば中オモリ=2号
水深が倍の40mになれば、中オモリに引かれるラインの抵抗も倍くらいになると思われ、2号の中オモリだと中々ラインが張らない=仕掛けが中々弛まない といった状態となり、それに中オモリを足してみて意図したスピードで仕掛けを弛ませるよう調整します。
②水深40m ・ラインが張るのに1秒とすれば中オモリは≒4号と予想
※水深が深くなると、仕掛けを同じように弛ませるには中オモリを重くする必要がある
中オモリの号数はどう決める? 後編 に続きます
【カワハギ釣り教室のご案内】
釣り具のブンブンさん主催【女性だけのカワハギ釣教室】、肝が入って美味しい時期です。是非女性釣り師のお友達を見つけてみてはいかがでしょうか。
初心者の方からスキルアップを目指される方まで、TKB(東京湾カワハギバトル)の練習にも! 大型カワハギの釣り方もご教授いたします!! 湾奥第1弾【カワハギ釣り教室 at えさ政釣り船店さん】
中オモリは、オモリが半分縦に割れていて、その部分を糸に挟み、糸との隙間をオモリを潰すことによって固定する「噛み潰し」タイプのオモリです。
中オモリの役割は主に、海底で仕掛けを弛ませたり這わせたりコントロールすることと、タタキなどによって前後左右にランダムに動き、幹糸に予測不能な動きを与えてカワハギにエサを取らせない動きを作ることなどです。
実釣では、水平に構えた竿の先を50cm位ストンと下げると、仕掛けに中オモリなどの重さが付いていなければ、竿先と海面の間にしなやかなPEラインが弧を描き=水中のラインと仕掛けは真直ぐな状態 となります。
ここで仕掛けを回収、上部に極端に10号の中オモリを取り付けて再投入してみるとどうなるでしょうか。
竿先をストンと下げると、PEラインは弧を描かず真直ぐに海に吸込まれる=中オモリが下がり仕掛けが弛んでいる ことになります。
中オモリの号数は、水深や潮の流れによって変わってきて、おしなべて水深が深い方が、潮が利いている方が重くなって行きます。
例えば
水深20mで潮が全く利いていない条件でラインを張り、次に竿先を下げた時、一瞬弛んだラインが張るのに1秒掛かったとします。
この時仕掛け上部に付ける中オモリは2号だったとします。
①水深20m ・ラインが張るのに1秒とすれば中オモリ=2号
水深が倍の40mになれば、中オモリに引かれるラインの抵抗も倍くらいになると思われ、2号の中オモリだと中々ラインが張らない=仕掛けが中々弛まない といった状態となり、それに中オモリを足してみて意図したスピードで仕掛けを弛ませるよう調整します。
②水深40m ・ラインが張るのに1秒とすれば中オモリは≒4号と予想
※水深が深くなると、仕掛けを同じように弛ませるには中オモリを重くする必要がある
中オモリの号数はどう決める? 後編 に続きます
【カワハギ釣り教室のご案内】
釣り具のブンブンさん主催【女性だけのカワハギ釣教室】、肝が入って美味しい時期です。是非女性釣り師のお友達を見つけてみてはいかがでしょうか。
初心者の方からスキルアップを目指される方まで、TKB(東京湾カワハギバトル)の練習にも! 大型カワハギの釣り方もご教授いたします!! 湾奥第1弾【カワハギ釣り教室 at えさ政釣り船店さん】