林良一ブログ RYO'S METHOD

テクニカル系船釣りの技術論(METHOD)や精神論をメインに、ちょこっと料理のことなども!

2016年07月

明日、8月1日の “剣崎沖解禁仕立て” で毎年カラーチェンジ、今年で4作目になった RYO'S METHOD ステッカー。

釣友のご友人に依頼して作ってもらっています。


最初は僕の、幼稚園生よりも劣る絵からデザインを起していただきました。

P7140009

P7140010


上から2013年、2014年、2015年バージョンです!

160713_111628


そして今年、2016バージョンはこちら!!

8月1日の、剣崎沖解禁カワハギ仕立てにご参加下さる皆さまに、釣り教室にご参加いただいている方々に、ジャンケン大会でお分けしております。

P7130097


中にはこんなキンキラなものも!

160713_111644

4作目のステッカーをリリースできるのも、ひとえに釣りが取持つ縁あっての、皆さま方のお蔭でございます。


これからも、RYO'S METHOD を、よろしくお願いいたします。



縁で繋がった湾フグ仕掛け作り教室<前編・仕掛け作り編> より続きます


さて、仕掛け作りの興奮冷めやらぬうちに、こちらがメイン?の懇親会に移ります。

乾杯の音頭を栗原さんにお願いし、皆さん喉の渇いた中、冷たいビールが沁みていきます!

P7240068


続々と料理も供されていきます。

P7240071


鰻の中骨のから揚げ。ニンニク風味でビールにピッタリでした!

P7240070


鰻のわき腹を使った一品。こちらには日本酒が合います!

P7240072


P7240074


店主自らが釣った鯵フライ。釣りアジをフライにだなんて、贅沢この上なく、ホクホクの食感も、味も最高でした。

P7240075

と、この辺りで、このご縁を繋げていただいた小川あっちゃんが登場いたしました!

13770270_1080682762014459_4684031989607168561_n

P7240076


鰻串。これはもう、説明不要の美味しさです!

P7240077


鰻の鰭を、ニンニクの芽に巻いた焼き物。珍味!

P7240079

この夜は呑み放題でしたので、皆さん大盛り上がり! そこここで、熱い釣り談義が炸裂します!!

P7240094


P7240097

栗原さんは、往年のこんなリールをご持参。釣りの昔話しに花が咲きました。

P7240098

P7240101


料理はまだまだ出てきます!

P7240081

P7240083


ふみ屋さん常連で釣りの名手、安嶋さんの釣り談義に耳を傾けながら・・・

P7240084

美味しい酒の酔いに身をまかせながら・・・

P7240080

P7240085


気が付けば、タチウオのような名前の、2本目の一升瓶が・・・

P7240087

皆さんもう、やんややんやで大騒ぎ! でも、釣りの話しとなると、そこはキチッとしているのです(笑)

P7240089


〆には、湾蛸が沢山入った蛸飯が、どど~んと振る舞われました!

P7240091

P7240104


ご参加の皆さま、楽しい一夜をありがとうございました。

小川あっちゃん、釣りが取持つ縁を広げていただき感謝しております。

栗原さん、安嶋さん、お会いできて光栄でした。今後とも、よろしくお願いいたします。

ふみ屋さん、場所を提供していただき、美味しいお料理とお酒、ご馳走様でした。また。仕掛け作り教室開催の折には、よろしくお願いいたします。

P7240103


楽しい時間はあっと言う間、最後にお店の前でパチリ!

P7240107


川魚料理のふみ屋さん。美味しく、楽しい思い出となりました。

P7240106

13710001_1080682675347801_5252040320143581899_n


P7240086


子供さん達の夏休みが始まって間もなくの7月28日(木)、DIFC (DAIWA YOUNG FISHING CLUB) 金沢漁協スクールが開校されました。


P7280056

 


今回は120名のお子さんが父兄の方々と共に早朝から金沢漁協に集いました。


P7280007

 


受付けを済まされた生徒さんから、それぞれ割り当てられた船の順番に並んでいただきスクールは開校しました。


スケジュールや注意事項、プロコーチの紹介など、あべ なぎささんの司会で進行、僕は、シロギスの釣り方について、松永プロコーチとご説明させていただきました。


P7280012


P7280013


13873217_1325792970782893_2978185797726292936_n


13880361_1325792930782897_6895468179119349569_n

 


さて、その頃からでしょうか、ご参加いただいたお子さん達の中には何だかソワソワした子が・・・? どうも、早く船に乗って釣りをしたいようなのです(共感!)


早速各船に移動、出港してしたから港前に集い、一斉にポイントを目指しました!


P7280017

 


早い子は出船前から、僕の受け持った4人は全て、ポイントに到着する前にエサ付けを完了していました。


 

心が逸る第一投、1分もしない内に、執行 龍之助くんに良い型のシロギスがヒット! これは早かった!!


P7280020

 


江袋 喜晃くんもこれに続きます! 竿先を小気味よく震わせ、上がってきたシロギスに満足げな表情です!!


P7280021

 


艫の山本 勢太郎くんは、聞けばDIFCの常連とのこと、2本竿を巧みに使って釣り上げていました!!


P7280022

 

P7280051

 


「お~、やったぁ~~!!」の声に振り向くと、執行 龍之助くんがダブルで釣り上げていました! やりましたね~~!!

P7280023



伊澤 篤志くんは、「このロッド、いつも使っているルアー用なんです」と、長めのロッドで誘いを掛け、見事シロギスをGETです!


P7280024

 


真剣な眼差しで竿先を見つめるお子さん達。


開始早々から煩瑣に訪れるアタリに、ロッドを立て、アワセを入れる仕草は名手の趣き、横で見させていただきながら、思わず「ほぉ~~っ」と、それはもう次世代釣り師のたくましさ、気付くと目尻が下がっているのでした。


 

執行 龍之助くん、またまた良い型のシロギスをGETです!!


P7280028


P7280029

 

P7280030

 


艫を見やると、山本 勢太郎くんがやってくれました! 2本のハリそれぞれに掛けダブルヒット!! お見事!!


P7280038


P7280033

 


そう強くはない日差し。たまに吹くそよ風。夏の船、暑過ぎることなく、楽しい時間は過ぎてい行きます・・・


P7280034

 

P7280035

 


開始から中盤までは、南のそよ風を受け、ユックリと流れていた船ですが、中盤はどうも、ほとんど流れなくなりました。


船の動きが、風の影響もなく、潮の影響なく、流れないということは、定点で=同じ海底で釣りをしているということになり、ここで皆に、そんな時でも広く探れる「キャスト釣方」をお教えしてみました。


ロッドを手渡していただき、「ロッドの先からこの位ラインを出し、反対の方の手でオモリを持って、ロッドを曲げて、その弾力で飛ばすんだよ」と、キャストのコツをお教えしてみました。

すると・・・


「コーチはすごいなぁ、僕はあんなに飛ばせないよ~~、流石だな~~」と・・・

そこで、「船が動いていないから、広く探ることができるキャストの意味は分かったかな。でもね、キャストの飛距離、仕掛けを飛ばす距離は、経験の差だけだよ」と、ニコッとお伝えしました。


キョトンとするお子さん達


「だって、コーチも最初は全然投げられなかったんだよ。でも、『釣りが上手になりたい。沢山釣りたい』って思って、一生懸命練習したんだ。だから、君たちと僕の差は、経験の差だけ、釣りをどれだけやってきたかの差だけ、練習すれば、必ず上手に投げられるから」とお話しすると、はにかみながら微笑んでくれるのでした。

 


て、そんなお話しなどをしながら、キャストをしていた江袋 喜晃くんにアタリ! シッカリとアワセを入れて良型のシロギスを釣り上げました! お見事!!


P7280039


P7280040

 


たまにイシモチも混じりました。結構引いていたね、千葉 雄大くん。


P7280047


P7280048

 


ひときは大きなイシモチも上がりました。


P7280045

 


皆、たくさん釣ったね~、プロコーチ、タジタジ、お見事です!!


P7280054

 


楽しい時間はあっと言う間でしたね。下船後に、桟橋でパチリ!!


P7280055

 


船漁港に戻り集合写真を撮らせていただき、参加賞の後に、くじ引きを、その後もう一回、景品をかけたジャンケン大会を行いDYFCは閉校いたしました。


P7280057

 


「きたきた~、釣れたよ~」と、笑顔でリールを巻き上げ、魚を手にするお子さん達。


普段、大人の釣り師の方と接することが多い僕にとっては、そういった姿を目の当たりにできるDYFC。


今後も、応援し行きたいと共に、是非DIFCにご参加いただけたらと思っております。

 

13872898_1074059926007657_6643948604381177115_n

 

一郎丸さんで開催させていただいた湾フグ釣り教室の際、ご参加いただいた赤尾さん、青木さんより「湾フグ仕掛け作り教室開催希望」のお声をいただいておりました。

ところが、日程をすり合わせてみると二転三転、中々良い日が見つからず、どうしたものかと思案していたところに朗報が!

やはり釣り教室でお知り合いになった小川 敦也さんより、こんなメッセージが!

「僕の地元阿佐ヶ谷のとある居酒屋さんの入り口にプロバイザーのクーラーボックスとが置いてあるのを見かけ、なにやら釣り人さんが魚を持ち込んでいらっしゃっるような様子。


気になって少し覗いてたら「良かったらどうぞ〜」とうながされるままに入店しまして、残念ながら持ち込まれたのは昨日、マダコを持ち込んだ空のクーラーボックスを外に置いてあったとの事でした。


中略

聞けばその方、昨年12月にカワハギデビューながら巳之助丸で竿頭を取られたりするくらいのめり込んでいらっしゃって、良さんのブログや動画を参考にされているとの事でした。


これから夏ハギ、宙の釣りを覚えたいとおっしゃっておりまして勝手ながら良さんの釣り教室をお勧めさせて頂きました」

こんな内容のメッセージをいただいたのです。


「その方」とは、今回の仕掛け作り教室の開催場所「ふみ屋」さんをご紹介、ご手配いただいた栗原 利久さんで、早速facebookで友達申請をさせていただいたのでした。

P7240067



ふみ屋さんは日曜日も営業ということもあり、その後日程はすぐに決まり、7月24日の日曜日に開催、13人様が集ったのでした。


さて、仕掛け作り教室では、皆さまにレシピをお配りし、先ずは作成する仕掛けの特長、従来仕掛けとの違い、使用法などを述べさせていただき始めさせていただいております。

13823350_503743039811707_2146441868_n


13697205_608662235964611_425675526771677325_n



最初はレシピ通りに、ユックリと1セットのチラシバリ仕掛けを作って行きます。

その際、随時ご質問をいただきながら、そのやりとりを、皆さんもお聞きになりながら進行していきます。

13775395_608662232631278_6731003074983370793_n


13650622_503743053145039_1121338132_n


13626495_263196367400781_3031078044487802687_n



一通り仕掛けが完成したら、ここでも質問タイム。

色々なご質問にお応えしながら一息、次には、いつも自分で作っているペースで仕掛けを作っているところをご覧いただきます。


2時間弱の仕掛け作り教室は、沢山のご質問をいただき、沢山のご納得もいただき終了、その後はお待ちかねの、釣り談義炸裂の懇親会へと移ります!


縁で繋がった湾フグ仕掛け作り教室≪後編・懇親会編≫ へと続きます

7月3日(日)には、羽田のえさ政さんで10日には、小柴の三喜丸さんにて開催させていただいた、LTタチウオ釣り教室ですが、その際撮影させていただいたDISCの制作を進めております。

先の日程のえさ政さんの方は近日完成、ご注文いただいている方々には、来週中にはお手元に届くよう、お送りできるかと思います。

是非お楽しみにしていて下さい。


また、三喜丸さん分については、概ね編集が終了、現在はテロップを入れる作業を行っております。

ここで、三喜丸さんの画像をちょこっと! これはトップ画面です。

P7260001


船上レクチャー、基本的な釣り方は、本編終了後に全て収録しています。

P7260005


本編では、お1人お1人の釣り姿、ヒットシーンを、解説テロップと共にご覧いただけます。

P7260002


P7260003


P7260004



カメラマンの「大さん」こと、鈴木さんと密に打ち合わせをしながら、日々作り上げて行っています。

艫でカメラを構えているのが大さん。このカメラが高性能! 大画面テレビでも、画質保障付きです!!

13692579_1079917562097476_8053548562364369471_n


動画撮影は、釣り教室で行わせていただいております。

釣り座決めのクジ引きの際、お申し付けいただけたらと思います。

よろしくお願いいたします。


160627_083842


↑このページのトップヘ