・伸びの少ないPEラインは瞬間的な力に弱く、そのクッションとして
・擦れに弱いREラインの根ズレを防ぐ
が主だった役割だと思いますが、もう一つ大切な役割があり、編み糸であるPEラインは、ヨリモドシ等に直接結び付けると、編んである1本1本に均等に力が掛からず、負荷のある1本から順次切れて行ってしまい、いずれはそこから破断してしまうことからリーダーを結ぶではなく結節します。
そんなリーダーですが、カワハギ釣りにおいてはどのようにお考えでしょうか。
カワハギは人間の口の構造に似ていて、唇があり歯があり、その奥に口腔があります。
ですから、歯を使ってエサのアサリを千切り取るように摂餌することもあります。
そんな時、目感度アタリはかなり微細に、手感度アタリもしかりとなります。
ここでリーダーを太く、長く取っていては、潮の流れをリーダーが受けループ状に弧を描いている様が想像できます。
これでは増々アタリが出難くなってしまうことは、想像に違わないと思います。
また、急峻な根回りを狙う場合以外は、ラインが根ズレすることはあまり考えられません。
ですから、カワハギ釣りにおいてのリーダーは、そう長く取らず、幹糸よりも少し太いもので良いのではと考えております。
また、PEラインの結節は、どれか1つのノットを完璧に覚えておき、決して結ぶのではなく結節することが基本となります。
【今後の釣り教室】
12月29日(Fri) カワハギ釣り教室 at 巳之助丸さん(満船御礼・キャンセル待ちで受付中)
1月14日(Sun) 湾(アカメ)フグ釣り教室 at えさ政釣船店さん(募集中)
1月28日(Sun) 新春カワハギ釣り教室 at 巳之助丸さん(募集中)
【RYO'S METOD How To DISC & Sticker】
湾フグのチラシバリ仕掛けを解説しながら作製 RYO'S METHOD チラシバリ仕掛け!
カワハギ仕掛け作りのご参考に RYO'S METHOD カワハギ仕掛け作りの決定版!
船にもある釣り座の優劣を解りやすく解説 潮の流れと風と釣り座
大好評! RYO'S METHOD ポロシャツ
2017年バージョンのステッカーも好評です!