当日は直結の7本スッテでしたので、手前マツリ等のトラブルを避ける為、投入器にスッテを仕舞っていました。
直結の場合船縁にマットを敷いて、その上にスッテを並べて行ってもそうトラブルにはなり難いのですが、個人的には投入器を使っているのです。
さて、スッテを投入器に収納する際ですが、困ってしまう事があります。
それは、隣り合った穴同士に幹糸が入り絡みを防ぐ投入器ではありますが、そこがループ状になってしまうことがあります。
このまま投入しても、そのループにスッテが引っ掛かってしまうことがあり、仕掛が鳥の巣状になって投入されてしまうことになり、当然マルイカは釣れないのです・・・
そのループを予防する為に、スッテを収納した後投入器をトントンと、足元の甲板に打ちつけるようにしてスッテを奥まで入れるのですが、フロロカーボンの幹糸の事、張りが強すぎて入って行き難い場合もあり、幹糸に海水が付いていたり折りグセが付いていても入り辛いものです。
また、近代マルイカ釣法では、より小さなスッテ=軽量ということもあり、やはり投入機の奥底に入って行き辛い要因となっているのかも知れません。
そこでしなやかなフロロカーボンであるディーフロン船ハリス200FXを幹糸に使ってみたのです。
5号で仕掛けを作りましたが、投入器には快適に入って行きループは出来ず、ストレスの無い釣りを楽しめました。
またディーフロン船ハリス200FXは結節強度も高く、タタキなどでタフな条件下にある幹糸ですが全く問題は感じられませんでした。
2号~12号までの充実のラインナップ!
これから様々な釣りジャンルで活躍してくれそうな期待のフロロカーボンラインです!!
【釣り教室のご案内】
潮の流れと風と釣り座・座学会 3月3日(日)・会場貸し切り、お後数名様の余裕がございます
〔New〕マルイカ釣り教室 at 海楽園さん3月9日(日)・現在10名様のご予約をいただいております
〔New〕アカメとショウサイを狙った湾フグ釣り教室 at えさ政釣船店さん3月24日(日)・現在10名様のご予約をいただいております
※数々の実績がある “RYO'S METHOD仕掛け” の作成法、その後ご参加の皆さまとの懇親会を行う仕掛け作り教室も随時お受けしております。
【RYO'S METOD How To DISC】
RYO'S METHOD の湾フグ、タチウオ、カワハギを網羅 2018 Compilation Film
湾フグのチラシバリ仕掛けを解説しながら作製 RYO'S METHOD チラシバリ仕掛け!
船にもある釣り座の優劣を解りやすく解説 潮の流れと風と釣り座
カワハギ仕掛け作りのご参考に RYO'S METHOD カワハギ仕掛け作りの決定版!
鋭い歯を持つタチウオにハリを飲ませて掛ける RYO'S METHOD タチウオ仕掛け
2000本ものアナゴを釣った仕掛けを解説しながら作製 RYO'S METHOD アナゴ仕掛け
※詳しくは、ブログ右上段の「メッセージ」にてお問い合わせいただけたらと思います(スマホの
場合は画面下端までスクロールしていただき「PCモード」にしていただくとメッセージ欄が表れます)。
※DISCの発送1回に1枚 “RYO'S METHOD ステッカー” を同封させていただいております。
林 良一 facebook