林良一ブログ RYO'S METHOD

テクニカル系船釣りの技術論(METHOD)や精神論をメインに、ちょこっと料理のことなども!

2019年05月

5月18日(土)、「釣りの大好きな友達の会 チャリティー釣り会」を、羽田のえさ政さんにて開催させていただきました。

今回で第13回となるこのイベント釣り会、21名様にお集まりいただきました。

この釣り会の趣旨は、2011年の震災を受け「釣りを通して何かできる事はないか」を掲げ、細くではありますが永く続けて行こうということなのです。


先ずは釣り編、ポイントまでの航行中、皆さんリラックスタイムです!

P5180001


RIMG5857

RIMG5856

RIMG5858

RIMG5859

RIMG5860

RIMG5861

RIMG5863

RIMG5865

DSC03123


最初は湾フグ釣り。白子の入ったショウサイフグを狙いました。

潮が早い中、オモリを足したりしながら貴重な1匹に出逢いました。

DSC03131

DSC03135

P5180009


DSC03138

DSC03139

P5180007



DSC03145

DSC03146

DSC03148

高級ゲストの湾ダコも!

DSC03150

DSC03153

DSC03155

DSC03157

DSC03160

P5180016

P5180014


お次はアジ釣りですが、釣りの前にパチリ!

DSC03164


DSC03175

DSC03180

DSC03182

アジは中々アタリがありませんでしたが、食べる分はOKでした。


定刻まで釣り切り、宴会会場へのバスが待つ宿へ帰港いたしました。

P5180005


P5180018



第13回 チャリティー釣り会≪後編・チャリティー編≫へ続きます



【釣り教室のご案内】                            
                                    
〔New〕マルイカ釣り教室 at 海楽園さん・今季最後のマルイカ釣り教室です!
   

〔New〕エギタコ釣り教室 at 吉久さん

湾(ショウサイ)フグ釣り教室 at えさ政さん満船御礼・キャンセル待ちとさせていただきました。

数々の実績がある “RYO'S METHOD仕掛け” の作成法、その後ご参加の皆さまとの懇親会を行う仕掛け作り教室も随時お受けしております。


【RYO'S METOD How To DISC】

RYO'S METHOD の湾フグ、タチウオ、カワハギを網羅
2018 Compilation Film

湾フグのチラシバリ仕掛けを解説しながら作製 RYO'S METHOD チラシバリ仕掛け!

船にもある釣り座の優劣を解りやすく解説 潮の流れと風と釣り座

カワハギ仕掛け作りのご参考に RYO'S METHOD カワハギ仕掛け作りの決定版!

鋭い歯を持つタチウオにハリを飲ませて掛ける RYO'S METHOD タチウオ仕掛け

2000本ものアナゴを釣った仕掛けを解説しながら作製
RYO'S METHOD アナゴ仕掛け

詳しくは、ブログ右上段の「メッセージ」にてお問い合わせいただけたらと思います(スマホの   
    場合は画面下端までスクロールしていただき「PCモード」にしていただくとメッセージ欄が表れます)。


今年も来月より、湾奥出船のエギタコシーズンです!

ロッドを使ってタコエギを躍らせ、ジワ~っとタコが乗ってきたアタリを楽しんだ直後に大アワセ、その重み、ロッドのしなりを楽しみながらのリーリングは格別なものがあります。

そんなエギタコ釣り教室を今季も開催させていただきます。


釣り教室では、出船前にレクチャーを行っております。

RIMG3220


レクチャーでは、東京湾でエギタコ釣りに適したポイント、タックル、タコエギ、釣り方などについてお話しさせていただいております。

RIMG3228

P6170003


ポイントでは、皆さまお手持ちのタックルにて、最良の釣り方をご指南させていただいております。

RIMG3230

RIMG3234

35350070_1324015147731231_7317500378226884608_n

37128820_1355225121276900_5109605386688659456_n


下船後は1日の状況をお伝えさせていただいており、今後の釣りに繋がるヒントにしていただけたらと思っております。

RIMG2969


吉久さんで撮影させていただいたエギタコ動画はこちら


〔タックル〕

ロッド:エギタコ釣り専用ロッド、又はアジビシ竿、スルメ竿、ヤリイカ竿など

リール:小型~中型ベイトリール

ライン:PE3~4号 リーダー:フロロカーボン8~10号50cm

エ ギ:タコエギ3~4号 オモリ:小田原型25号・40号 タコエギ釣り専用スイベル

宿にレンタルタックル、タコエギ、専用スイベル、オモリ常備(予約時にご確認ください)


ご予約は直接船宿さん、吉久さんにお願いいたします。


船 宿:吉 久

日 程:6月30日(日)
 
時 間:レクチャー開始 6:30頃 出船 レクチャー終了後7:00頃 

参加ご希望の方は、吉 久さん(TEL:047-351-2983  047-353-4493)へご予約をお願いいたします。

皆さまのご参加をお待ちしております。


RIMG3213



【釣り教室のご案内】                            
                                    
〔New〕マルイカ釣り教室 at 海楽園さん・今季最後の開催となります
   

〔New〕エギタコ釣り教室 at 吉久さん

湾(ショウサイ)フグ釣り教室 at えさ政さん満船御礼・キャンセル待ちとさせていただきました。

数々の実績がある “RYO'S METHOD仕掛け” の作成法、その後ご参加の皆さまとの懇親会を行う仕掛け作り教室も随時お受けしております。


【RYO'S METOD How To DISC】

RYO'S METHOD の湾フグ、タチウオ、カワハギを網羅
2018 Compilation Film

湾フグのチラシバリ仕掛けを解説しながら作製 RYO'S METHOD チラシバリ仕掛け!

船にもある釣り座の優劣を解りやすく解説 潮の流れと風と釣り座

カワハギ仕掛け作りのご参考に RYO'S METHOD カワハギ仕掛け作りの決定版!

鋭い歯を持つタチウオにハリを飲ませて掛ける RYO'S METHOD タチウオ仕掛け

2000本ものアナゴを釣った仕掛けを解説しながら作製
RYO'S METHOD アナゴ仕掛け

詳しくは、ブログ右上段の「メッセージ」にてお問い合わせいただけたらと思います(スマホの   
    場合は画面下端までスクロールしていただき「PCモード」にしていただくとメッセージ欄が表れます)。


毎年6月に解禁となる湾奥出船のマダコ釣り。

近年メジャーになりつつある「エギタコ釣り」は、従来のテンヤでのタコ釣りファン、ルアーマンからも脚光を浴びています。

そんなエギタコ釣り、今季もDAIWAからもタコエギで快適に釣ってみようかと思っています。

快適 船蛸エギSS

RIMG2813


カンナには驚異の貫通力の Saq Sas を搭載!

RIMG2809

ハイアピールブレード装備で、振動とフラッシングで遠くにいるタコにアピール抜群です!

RIMG2808

ブレードはスタビライザーに繋がっており、着底時の水中姿勢を安定させ、カンナが最もタコが刺さりやすい角度になり、ブレードもからみ辛くなっています!

RIMG2810

リアルアイ装備

RIMG2812

ボディー強度を強化したストロングテールで、大型が掛かってもカンナの脱落の心配無し!

RIMG2811


〔快適 船蛸エギSSのカラー〕

①夜光-ホワイトキャンディー(写真)
②夜光-アカエビ
③夜光-ミドリエビ
④金-オレンジエビ
⑤ホロ-蛸不夜城
⑥黄-キープアウト

6種類、それぞれ個性的でタコを魅了しそうです!

サイズは3号・15gと3.5号・21.5gの2サイズです。

ニューロッドのメタリアアナリスターもリリースされましたし、今季もワクワクの解禁待ちです!


【釣り教室のご案内】                            
                                    
〔New〕マルイカ釣り教室 at 海楽園さん
   

6月にエギタコ釣り教室企画中!・もしかしたら7月も!

湾(ショウサイ)フグ釣り教室 at えさ政さん満船御礼・キャンセル待ちとさせていただきました。


数々の実績がある “RYO'S METHOD仕掛け” の作成法、その後ご参加の皆さまとの懇親会を行う仕掛け作り教室も随時お受けしております。


【RYO'S METOD How To DISC】

RYO'S METHOD の湾フグ、タチウオ、カワハギを網羅
2018 Compilation Film

湾フグのチラシバリ仕掛けを解説しながら作製 RYO'S METHOD チラシバリ仕掛け!

船にもある釣り座の優劣を解りやすく解説 潮の流れと風と釣り座

カワハギ仕掛け作りのご参考に RYO'S METHOD カワハギ仕掛け作りの決定版!

鋭い歯を持つタチウオにハリを飲ませて掛ける RYO'S METHOD タチウオ仕掛け

2000本ものアナゴを釣った仕掛けを解説しながら作製
RYO'S METHOD アナゴ仕掛け

詳しくは、ブログ右上段の「メッセージ」にてお問い合わせいただけたらと思います(スマホの   
    場合は画面下端までスクロールしていただき「PCモード」にしていただくとメッセージ欄が表れます)。




 






今回で13回となる「釣りの好きな友達の会 チャリティー釣り会」、良い天気の中で開催させていただきます。

2011年の震災を受け、「釣りを通して被災地に何かできることはないか」という共通な思いの中、年2回開催させていただいております。


釣り(今回はフグ⇒アジリレー)をして、その獲物を持って温泉センターに移動、温泉に浸かっているっている間に魚は肴になるといった趣向です。

P6020029

P6020050

P6020066

P6020063


乾杯の後宴会開始となり、程なくチャリティーオークションが開催されます。


集まった義援金は、夏季(今回)は海さくらさんへ、冬季は宮城県の仮設保育所さんに寄附させていただいております。




【釣り教室のご案内】
                            
                                    
〔New〕マルイカ釣り教室 at 海楽園さん・今季最後のマルイカ釣り教室となります。
   

6月にエギタコ釣り教室企画中!・もしかしたら7月も!

湾(ショウサイ)フグ釣り教室 at えさ政さん満船御礼・キャンセル待ちとさせていただきました。


数々の実績がある “RYO'S METHOD仕掛け” の作成法、その後ご参加の皆さまとの懇親会を行う仕掛け作り教室も随時お受けしております。


【RYO'S METOD How To DISC】

RYO'S METHOD の湾フグ、タチウオ、カワハギを網羅
2018 Compilation Film

湾フグのチラシバリ仕掛けを解説しながら作製 RYO'S METHOD チラシバリ仕掛け!

船にもある釣り座の優劣を解りやすく解説 潮の流れと風と釣り座

カワハギ仕掛け作りのご参考に RYO'S METHOD カワハギ仕掛け作りの決定版!

鋭い歯を持つタチウオにハリを飲ませて掛ける RYO'S METHOD タチウオ仕掛け

2000本ものアナゴを釣った仕掛けを解説しながら作製
RYO'S METHOD アナゴ仕掛け

詳しくは、ブログ右上段の「メッセージ」にてお問い合わせいただけたらと思います(スマホの   
    場合は画面下端までスクロールしていただき「PCモード」にしていただくとメッセージ欄が表れます)。




 


3月中旬に開催させていただきました笑顔で送り出す釣り会

その1日をカメラマンさんが撮影、その後編集したDISCが完成いたしました!

早速主人公の方が待つ彼の地へお送りさせていただきました。

数日後、彼の地からの便りが届きました。


DVD届きました。2ヶ月前の感動が蘇りました。

 皆さん、本当にありがとうございます。

こんな暖かいエールを送っていただいたんですから、頑張らないととの思い新たにしました。

皆さん本当にありがとう。...


弱気になったらこれを観て自分を鼓舞します!


何とも嬉しい便りでした。

早速参加メンバー、ご協力をいただいた皆さんと共有させていただきました。

60074312_2220624184684274_8907235372690309120_n

60285941_2220624448017581_5552036088178016256_n


また一つ、釣りを通しての笑顔ができたのではないかと思っています。

後日、上映会を催せたらと思っています。


【釣り教室のご案内】                            
                                    
〔New〕マルイカ釣り教室 at 海楽園さん
   

6月にエギタコ釣り教室企画中!・もしかしたら7月も!

湾(ショウサイ)フグ釣り教室 at えさ政さん満船御礼・キャンセル待ちとさせていただきました。


数々の実績がある “RYO'S METHOD仕掛け” の作成法、その後ご参加の皆さまとの懇親会を行う仕掛け作り教室も随時お受けしております。


【RYO'S METOD How To DISC】

RYO'S METHOD の湾フグ、タチウオ、カワハギを網羅
2018 Compilation Film

湾フグのチラシバリ仕掛けを解説しながら作製 RYO'S METHOD チラシバリ仕掛け!

船にもある釣り座の優劣を解りやすく解説 潮の流れと風と釣り座

カワハギ仕掛け作りのご参考に RYO'S METHOD カワハギ仕掛け作りの決定版!

鋭い歯を持つタチウオにハリを飲ませて掛ける RYO'S METHOD タチウオ仕掛け

2000本ものアナゴを釣った仕掛けを解説しながら作製
RYO'S METHOD アナゴ仕掛け

詳しくは、ブログ右上段の「メッセージ」にてお問い合わせいただけたらと思います(スマホの   
    場合は画面下端までスクロールしていただき「PCモード」にしていただくとメッセージ欄が表れます)。




 



↑このページのトップヘ