林良一ブログ RYO'S METHOD

テクニカル系船釣りの技術論(METHOD)や精神論をメインに、ちょこっと料理のことなども!

2023年02月





阿南カワハギ釣行 観光・前夜祭編 より続きます



淡路島在住で釣友の武田さんのホームグラウンドにて、彼のご友人方々との交流釣り会のお話しを去年より進めさせていただいておりました。

それが今年2月に徳島県阿南の水天丸さんにて実現、徳島空港に向かったのでした。

 

翌朝水天丸さんに到着、武田さんより「講習会を」と伺っておりましたので、船の前でカワハギ釣りのレクチャーをさせていただきました。

 

レクチャー終了後に出船、当日は南風が強く、船長は最初風裏のポイントを目指しました。

 

ポイントは40m前後の水深で潮色はクリア、潮の速いエリアのようで、その潮の流れ行く方向、風向きとウネリに船がやや翻弄されながらの釣りとなりましたがカワハギの活性は高く、長めの誘いを入れた後は食べさせないような誘い(動き)をしステイ、ゼロテンションで僅かなアタリを掛けに行く感じでした。

 

水温が13℃位と低水温ではありましたがカワハギの気配は濃厚でした。

ただやはり低温下ですのでエサの食い方はスローで、クチビルの皮一枚に掛る事が多いようでした。

 

 

 


image0


 

南風が凪ぎ北風に変わり海が悪くなる前に少しだけ早上がり、阿南のカワハギと、皆さんの笑顔にお会いできた初日でした。

 

 

皆さんは高知からや広島、また都内など遠方からいらしていただいてただただ感謝、楽しい釣行となりました。

 


さて、ホテルに戻る道すがら、徳島県へ上陸して三度目の徳島ラーメンを堪能いたしました!

image10

image9


夕方からは二日目に乗船される方で前泊される方々との懇親会です!

image0

image4


image2


image5


image3

image6


image1




阿南カワハギ釣行二日目 に続きます。


林 良一   Facebook    Insutagram   Twitter


【釣り教室のご案内】

〔New〕カワハギ仕掛け作り教室 at 夕飯屋 酒舞さんお後1名様となりました。

※会社の釣りクラブや、釣り好きのお仲間での、プライベートでの釣り教室もお受けしております!

お気軽にご相談いただけたらと思います。ブログ右上の「メッセージ」にてお問合せいただけたらと思います。

スマホの場合はブログ画面下端までスクロールしていただき「PCモード」にしていただくとメッセージ欄が表れます。

プライベートでの平日開催の釣り教室もご相談うけたまわります。



淡路島在住の武田さんとは、数年前の大阪フィシングショーでお会いして以来、釣りを通しての友達として親交を深めさせていただいております。

そんな彼と去年より「武田さんが良く行かれる船宿さんで、武田さんのお友達方々での船に混ぜていただけたら」とやり取りさせていただいていました。

それが今年の2月に実現、前泊含めて2泊3日の徳島県阿南遠征となりました。


先ずは飛行機の手配に四苦八苦(苦笑)

旅行会社勤務の友達に聞きながら、何とか搭乗用のQRコードを取得したのでした。


image0

image3


1時間余りで徳島あわおどり空港に到着、現地のアテンドを全てお任せしている武田さんがお迎えに来たくれました。

image4


今回は釣りを通して武田さんのご友人との交流が一番の目的なのですが、徳島ラーメンも第二の目的で(笑)、早速連れて行っていただいたのでした。

image5

image6

image7


食後は車で移動、鳴門の渦潮を見学いたしました。

image9

image10

image12

image13

image14

image15

image16


その後は釣り具屋さんなどに立ち寄り、お世話になる水天丸さんの帰港になる頃船長にご挨拶に寄らせていただきました。

image17


image18



さて、その後ホテルへ、宿泊され翌日釣りをされる方々で夕方阿南の居酒屋さんへ繰り出しました!

image2 (2)

image0


image4 (2)

image8 (2)

image6 (2)

image3 (2)


image7 (2)

image9 (2)

image12 (2)

image11 (2)

image10 (2)

image13 (2)

image18 (2)


皆さんよく呑まれ、生ビール経由の焼酎のボトルが2本空いたところでお開き、明日は早いのでホテルに向かうと思いきや・・・

image19


「ラーメン行こう、ラーメン!」の掛け声と共に、伝説のラーメン屋さんへ向かう一行であったのでした。

image30


image21


お店に入るなり「ビールちょうだい、ビール。それとおでんね!」と、まだ呑むご様子なのです!

image23

image24



image25


image26

image27

image22

331444358_1204531620437140_6299633452461139284_n


image29

image28


さて、ラーメンをいただきホテルに戻ったのですが、部屋でシャワーを浴びて出たら携帯に着信が・・・

そしてメッセンジャーには「清水さんの部屋でデザートの会をしてます」との一文が・・・

手早く髪を拭き向かうと、そこにはプリンと缶酎ハイが用意されているのでした・・・(この時12時15分・笑)


阿南遠征二日目・カワハギ釣り・親睦会編へと続きます



林 良一   Facebook    Insutagram   Twitter


【釣り教室のご案内】

〔New〕カワハギ仕掛け作り教室 at 夕飯屋 酒舞さんお後1名様となりました。

※会社の釣りクラブや、釣り好きのお仲間での、プライベートでの釣り教室もお受けしております!

お気軽にご相談いただけたらと思います。ブログ右上の「メッセージ」にてお問合せいただけたらと思います。

スマホの場合はブログ画面下端までスクロールしていただき「PCモード」にしていただくとメッセージ欄が表れます。

プライベートでの平日開催の釣り教室もご相談うけたまわります。




カワハギ釣り教室では、ご参加の皆さまの間に割って入れせていただき、お話ししながら、ご質問をお受けしながら釣らせていただくことがあります。

そんな時隣で「あっ、バレた!」という声と共に苦笑いをされる方がいらっしゃいます。

小さなカワハギなど掛けにくいことがありますが、ゲストのアタリであったり、はたまた海底の砂紋をオモリが引きずった挙動だったりもあるようです。

331375861_1346773749444768_450113206431181155_n



カワハギは人間の口の構造に似ていて、歯があり唇があり、口の中の隙間である口腔があります。

そしておちょぼ口のこと、エサを啄みながら噛み切るように摂餌する時があります。

そうやって少しずつエサを食べるのですが、その時ハリ先がクチビルに当たったり、歯の裏に引っ掛かったりすると、頭を振りますのでアタリのように感じます。

ハリ先にクチビルが浅く掛かれば切れてバレてしまい、歯に当たっていればハリ先が外側にめくれるか折れてしまうかしてバレてしまうのです。

ですから、歯に掛った場合は聞きアワセをすることによってハリ先を口の横にずらして掛けてあげるとことが一つの方法なのです。


林 良一   Facebook    Insutagram   Twitter


【釣り教室のご案内】

〔New〕カワハギ仕掛け作り教室 at 夕飯屋 酒舞さんお後1名様となりました。

※会社の釣りクラブや、釣り好きのお仲間での、プライベートでの釣り教室もお受けしております!

お気軽にご相談いただけたらと思います。ブログ右上の「メッセージ」にてお問合せいただけたらと思います。

スマホの場合はブログ画面下端までスクロールしていただき「PCモード」にしていただくとメッセージ欄が表れます。

プライベートでの平日開催の釣り教室もご相談うけたまわります。


東京湾は世界的にみても、その面積に比べて流入河川の本数が多いことが知られています。

東京湾より河川はおしなべて浅く、夏は水温が上がりやすく冬は冷えやすいのです。

ですので河川からの水が、湾奥程東京湾の水温を左右するようです。


たとえば今のような冬季、冷やされた河川の水が東京湾に流入、湾奥程水温が下がるのです。

夏季はその逆で、湾奥程高水温となるのです。

冬の東京湾は湾奥程水温が低く湾口は高くなります⇩

883982b36b7b6a7e889ed424d83d1609-e1676500167850


ただこれは表水温の事で、海底付近の温度はどのようになっているか定かではありません。


そして東京湾口は外洋、太平洋に口を開けており、温かな黒潮の影響を湾口から受けることも忘れてはいけません。


林 良一   Facebook    Insutagram   Twitter


【釣り教室のご案内】

〔New〕カワハギ仕掛け作り教室 at 夕飯屋 酒舞さんお後1名様となりました。

※会社の釣りクラブや、釣り好きのお仲間での、プライベートでの釣り教室もお受けしております!

お気軽にご相談いただけたらと思います。ブログ右上の「メッセージ」にてお問合せいただけたらと思います。

スマホの場合はブログ画面下端までスクロールしていただき「PCモード」にしていただくとメッセージ欄が表れます。

プライベートでの平日開催の釣り教室もご相談うけたまわります。



先日にカワハギ釣り教室では、白っぽい体色のカワハギが釣れ上がった時に「それはメスのカワハギですか?」とご質問をいただきました。

カワハギに関しては、背びれの前側が長く伸びている個体がオスとなります(切れてしまっている個体もあり)。

体色は、活性が高いときは茶褐色などで濃い色となり・・

320771203_521255943327984_4926393239380063514_n


活性が低い時は薄い色となるようです。

RIMG2235


また浅場では、日焼けをして黒っぽい魚体になることもあります。

このことは、タイの養殖生け簀に被いをする理由と同じで、日焼けして黒ずんだタイは市場価値が落ちるからだそうです。


林 良一   Facebook    Insutagram   Twitter


【釣り教室のご案内】

〔New〕カワハギ仕掛け作り教室 at 夕飯屋 酒舞さんお後1名様となりました。

※会社の釣りクラブや、釣り好きのお仲間での、プライベートでの釣り教室もお受けしております!

お気軽にご相談いただけたらと思います。ブログ右上の「メッセージ」にてお問合せいただけたらと思います。

スマホの場合はブログ画面下端までスクロールしていただき「PCモード」にしていただくとメッセージ欄が表れます。

プライベートでの平日開催の釣り教室もご相談うけたまわります。

↑このページのトップヘ