夕方出船の半夜釣りなのですが、この時期、風にバタンバタンと翻弄されながらポイントの木更津沖に向かった思い出が多くあります。
移ろう季節によって気圧配置が変わるまで不安定な天気が続くもので、隣り合う高気圧から低気圧に吹き込む、船釣りには大敵な風が発生するのです。
数日前よりワクワクしながら準備する釣り。
折角の休日、この時期は風速によっては出船できないこともままあるものです。
でも今年はなぜか、その風が吹くルーティーンが週末の事が多いような気がします・・・
そんな風の影響で、マルイカ釣り教室が2回連続中止になってしまいました・・・(泣)
【RYO'S METHOD How To DISC】
2019 Compilation Film 完成! 関連記事