林良一ブログ RYO'S METHOD

テクニカル系船釣りの技術論(METHOD)や精神論をメインに、ちょこっと料理のことなども!

タグ:釣り教室

東京湾の冬を象徴する釣り物であるヒガンフグ。

お正月を前に、えさ政さんには熟成させた刺身の珠玉の味わいをと、沢山の湾フグハンターの方々にお集まりいただきました。

 

出船前のレクチャーでは、「岩礁帯を好むヒガンフグは、東京湾ではこんな所に生息しています」、「高感度のロッドで、ハリを噛んだ手感度アタリを察知して掛ける」、「なぜギア比の高いリールが適しているか」など、皆さまが疑問に思われているであろう事もお話しさせていただきました。

 

出船後は、エサであるアルゼンチンアカエビを、親バリ仕掛けとチラシバリ仕掛けによっての刺し方の違いなどを個々にお伝えさせていただきました。

 

当日は神奈川側のポイントを攻めました。

神奈川側のポイントは、根掛かりがある場所が多いものの大型も混じるのが特徴ではないでしょうか。

東扇島の北側の東口から釣りスタートです!

このポイントの根掛かり度合いは中程度、移動して行く船で斜めになるラインを、仕掛けを入れ直してなるべく垂直に保ちながら釣り進めると根掛かり率が低くなります。

 

 

当日は凪の海上でしたが、お昼頃より南風が強まる予報でした。

その後は東扇島の東側に移動、やはり堤防際を攻めました。

湾奥でも、水温が下がるとプランクトンが死滅し潮色が割とクリアになってきます。

潮色が澄んでいるほどフグは、誘い下げているエサやオモリを発見しやすいものなのです。

そんな誘い下げを繰り返していると、着底したオモリが斜めの岩に当たり1㎝程転がる挙動がSMT(スーパーメタルトップ)を通して手感度に伝わってきます。

そのオモリが落ち着いた直後に今度は、スローテーパーのトップに微細な目感度アタリが!

ここですかさず数十センチの鋭いアワセを入れ、フグ掛かった挙動を感じると共に追い合わせを入れながらリールを巻き、小さいながら本命をGETできました。

 

ロッド:極鋭 湾フグ 何とこの日は、極鋭湾フグ率40%、何と9名の方にお使いいただいておりました!

 

リール:20ADMIRA A100XHL

 

ライン:UVF メガセンサー12ブレイドEX+Si 0.8号

リーダー:ディーフロン船ハリス200FX 4号

仕掛け:オリジナルのチラシバリ仕掛け

 

それからは第二海堡なども釣りながら、南風に押される格好で北上しながらの釣りとなりました。

 

 

 

下船後はその日1日の状況をお話しさせていただいております。

 

ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました。何か得ることはございましたでしょうか。

えさ政さん、大船長、女将さん、岩越船長、山下さん、この度もお世話になりました。

 

えさ政さんでの釣り教室は年内あと1回、カワハギ釣り教室で終了となります。

翌年1月には、晴山 由梨ちゃんをお招きしてのLTアジ釣り教室、カワハギ釣り教室(1月後半の予定)となります。

 

 

林 良一 facebook        instagram          Twitter


【釣り教室のご案内】

カワハギ釣り教室 at えさ政さんお後1名様となりました。

釣り教室 with 晴山 由梨ちゃんお後1名様となりました。

〔New〕カワハギ釣り教室 at 松陽丸さん・荒川の鹿浜出船です!

※会社の釣りクラブや、釣り好きのお仲間での、プライベートでの釣り教室もお受けしております!
お気軽にご相談いただけたらと思います。ブログ右上の「メッセージ」にてお問合せいただけたらと思います。

スマホの場合はブログ画面下端までスクロールしていただき「PCモード」にしていただくとメッセージ欄が表れます。

平日開催の釣り教室もご相談うけたまわります。


【RYO'S METHOD How To DVD

船の流し方向を予測し有利な釣り座を導き出す・潮の流れと風向きと釣り座

2度のDKO優勝に導いたノウハウが詰まった
カワハギ仕掛けRYO'S METHOD カワハギ仕掛け作り

鋭い歯を持つタチウオにハリ飲ませて掛ける・
RYO'S METHOD タチウオ掛け作り

湾フグチラシバリ仕掛けを解説しながら作製・RYO'S METHOD 湾フグ仕掛け作り


RYO'S METHOD の集大成・RYO'S METHOD Compilation Film(コンピレーション フィルム)

年間2000本ものアナゴ釣り上げた・RYO'S METHOD アナゴ仕掛け作り




ここのところにきてやっとカワハギ釣りの適水温になってきました。

高水温時は浅場に散っているカワハギですが、水温が下がると共に越冬の為深場に移動し固まってきます。

例年11月位にそうなるのですが、今年は12月に入ってやっと良い水温になってきました。

釣り師は良く「海が遅い」や「海が早い」などというのですが、今年のカワハギ釣りは前者の典型なのです。

 

そんな好機、えさ政さんにてカワハギ釣り教室を開催させていただきました。

夜明け前の宿のテラスでは、釣り教室の釣り座を決めるクジ決めをさせていただいております。

 

出船30分位前より船上でレクチャーを始めます。

 

レクチャーでは、カワハギのシーズナルパターン、タックル、仕掛け、釣り方などについてお話しさせていただきました。

 

レクチャー終了後、女将さんのお見送りを受けながら出船、竹岡沖を目指しました。

 

航行中、大切なエサ付けは個々にお伝えさせていただいております。

 

航行すること70分、竹岡沖には様々な屋号の遊漁船が集まっており、その人気の高さが窺えました。

 

当日はやや北寄りの風が強く、大潮回りではありましたがこの時期は日中の潮はあまり動かず、11時位に下げ一杯、その後風に向かうようにゆっくりとした上げ潮といった汐見でした。

開始早々アタリはあるようなのですが、船を見回っているとアサリのワタだけ盗られたりと、カワハギはいるものの活性が今一つのようでした。

 

釣り方などをお伝えする為に船を何巡かしていると、コッパ(小型カワハギ)はいるものの活性が低く、ゆえアタリのインターバルが長く、アタリはごく小さく、エサを一気の吸い込まず小さくちぎり取るような摂餌と想像できました。

船長に窺うと水温が2℃下がってしまったとのことで、体温=水温である魚たちは、その温度差に順応するまでに時間が掛るものなのです。

そんな低活性な時=スローなコッパの場合は底を意識し、動かさない事が誘いといった釣り方が良い時があります。

 

快適カワハギ幹糸仕掛けSS RMのボトム&レンジの下3つのフックビーズに枝バリを配し、一番下はハワセ状態、真ん中のエサも底付近に漂っているような状態にします。

また、底形状が割とフラットな竹岡沖の事、キャストすることで仕掛けを斜めにして、より底にエサを配すような釣り方をしてみました。

LCの柔軟な穂先をチリッと揺らす初動の後、ノーシンカーながら穂先を10㎝下げてユックリと聞き上げると小気味よい引きと出会えました!

 

ロッド: 極鋭カワハギ EX AGS LC

リール:ADMIRA 100XH

ライン:UVF MEGA SENSOR 12 BRAID EX +Si0.6号

リーダー:ディーフロン船ハリス200FX4号

仕掛け:適カワハギ幹糸仕掛けSS RMボトム&レンジ

ハ リ: D-MAXカワハギ糸付30SS

 

 

この日は潮止まり前の11時頃と、上げ潮が動き出した13時頃にアタリが増え出しました!

 

コッパが多い中当日最大の27㎝オーバー!

 

水温低下で活性は下がってしまったものの、カワハギのポテンシャルは高そうな竹岡沖でした。

 

下船後は当日の状況をお話しさせていただいており、次回以降の釣りのヒントにしていただけたらと思っています。

 

ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました。何か得るものはございましたでしょうか。

えさ政さん、大船長、女将さん、岩越船長、山下さん、この度もたいへんお世話になりました。

 

 

今後えさ政さんでの釣り教室はヒガンフグ、カワハギと続きます。




林 良一 facebook        instagram          Twitter


【釣り教室のご案内】

ヒガンフグ釣り教室 at えさ政釣船店さんお後6名様となりました。

カワハギ釣り教室 at えさ政さんお後8名様となりました。

〔News〕新春にゲストをお招きしての釣り教室を企画中です!

カワハギ釣り教室 at 巳之助丸さん・久比里出船・満船御礼キャンセル待ちとさせていただきました。



※会社の釣りクラブや、釣り好きのお仲間での、プライベートでの釣り教室もお受けしております!
お気軽にご相談いただけたらと思います。ブログ右上の「メッセージ」にてお問合せいただけたらと思います。

スマホの場合はブログ画面下端までスクロールしていただき「PCモード」にしていただくとメッセージ欄が表れます。

平日開催の釣り教室もご相談うけたまわります。


【RYO'S METHOD How To DVD

船の流し方向を予測し有利な釣り座を導き出す・潮の流れと風向きと釣り座

2度のDKO優勝に導いたノウハウが詰まった
カワハギ仕掛けRYO'S METHOD カワハギ仕掛け作り

鋭い歯を持つタチウオにハリ飲ませて掛ける・
RYO'S METHOD タチウオ掛け作り

湾フグチラシバリ仕掛けを解説しながら作製・RYO'S METHOD 湾フグ仕掛け作り


RYO'S METHOD の集大成・RYO'S METHOD Compilation Film(コンピレーション フィルム)

年間2000本ものアナゴ釣り上げた・RYO'S METHOD アナゴ仕掛け作り


人気のヒガンフグを狙った教室をえさ政さんで開催させていただきました。

 

釣り教室ではレクチャーを行っており、ご参加の皆さまの真剣な眼差しの中、ヒガンフグの習性、タックル、仕掛け、釣り方、その身の熟成の仕方などをお話しさせていただきました。

 

レクチャー終了後女将さんにお見送りいただき出船、大切なエサ付けは個々にお伝えさせていただきました。

 

 

多摩川河口を出るとやや強い北風で、千葉側に向かい左舷から飛沫を受けながらの航行でしたが、後々天気予報通り凪いで行くのでした。

水路のようなマンメイドストラクチャー沿いで釣り開始です!

 

 



259630840_201212082182166_41166551871708410_n


 

さて、ポイントは埋め立て地で、太い水路のような形状をしています。

東京湾の中部の北側にあり、当日の流れない中潮では、その入り組んだ先までの潮通しはあまり無いようでした。

潮色は濁りではありましたが、5~7mの水深を鑑み金色のオモリで、動かない潮での居食い=ごく小さなアタリを鑑みて6号にチラシバリのセッティングで釣ってみました。

前方にキャスト、強めの風を受けループになりながら出て行くライン、この辺りで着底だろうという時に着底を確認しようとラインを巻き込むと???

ロッドを立てるとヒガンフグ特有の首を振りながらの引きです!

着底直後に食ってきたところを偶然(見事?)フッキングできました!

 

ロッド:極鋭湾フグ

リール:アドミラ 100XH

 

ライン:UVF メガセンサー12ブレイドEX+Si 0.8号

リーダー:ディーフロン 船ハリス 4号

カットウ: D-MAX フグカットウ針SS L

仕掛け:自作のチラシバリ仕掛け

 

その後は潮変わりにポツポツ、船中のあちらこちらでヒガンフグが釣れ盛りました。

 

 

 

 

定刻迄釣りきり帰港、凪いで気持ちのいい東京湾を航行いたしました。

 

下船後はその日1日の状況をお話しさせていただいております。

 

ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました。何か得ることはございましたでしょうか。

えさ政さん、大船長、女将さん、岩越船長、マスター、佐川さん、山下さん、この度もお世話になりました。

今後えさ政さんでの釣り教室は、カワハギ、ヒガンフグと続きます。

 

林 良一 facebook        instagram          Twitter


【釣り教室のご案内】

カワハギ釣り教室 at えさ政釣船店さん・シーズン真っただ中での開催・お後1名様となりました。

〔New〕ヒガンフグ釣り教室 at えさ政釣船店さん・お後8名様となりました。

カワハギ釣り教室 at 巳之助丸さん・久比里出船・満船御礼キャンセル待ちとさせていただきました。


※会社の釣りクラブや、釣り好きのお仲間での、プライベートでの釣り教室もお受けしております!
お気軽にご相談いただけたらと思います。ブログ右上の「メッセージ」にてお問合せいただけたらと思います。

スマホの場合はブログ画面下端までスクロールしていただき「PCモード」にしていただくとメッセージ欄が表れます。

平日開催の釣り教室もご相談うけたまわります。


【RYO'S METHOD How To DVD

船の流し方向を予測し有利な釣り座を導き出す・潮の流れと風向きと釣り座

2度のDKO優勝に導いたノウハウが詰まった
カワハギ仕掛けRYO'S METHOD カワハギ仕掛け作り

鋭い歯を持つタチウオにハリ飲ませて掛ける・
RYO'S METHOD タチウオ掛け作り

湾フグチラシバリ仕掛けを解説しながら作製・RYO'S METHOD 湾フグ仕掛け作り


RYO'S METHOD の集大成・RYO'S METHOD Compilation Film(コンピレーション フィルム)

年間2000本ものアナゴ釣り上げた・RYO'S METHOD アナゴ仕掛け作り



以前よりお話しをいただいていたプライベートの釣り教室をえさ政さんで開催させていただきました。

今回は少数精鋭の4名様、釣り物はカワハギ⇒LTアジ、乗船前にアサリ剥きのレクチャーを始めました。

 

さて、アサリが剝けた頃東の空が明るくなってきました。

 

早速乗船してレクチャーを始めました。

 

今回は中村さん、お子さんの陽斗(はると)くん、弟の光希(みつき)くん、ご友人の関本さんのご参加、特にお二人のお子さんが釣りにご熱心なのです!

 

 

ところが、中ノ瀬位までは凪の海だったのですが、そよそよ吹いていた南西の風が強くなり、竹岡沖では10m近い風となってしまいました・・・

それでも皆さま、揺れる船上で底立ちを取り、丁寧にカワハギを釣っていました。

 

中村さんは小型ながら数を釣り上げました。

 

陽斗くんもそれに追従、揺れる舳で上下にロッド操作、小さなアタリに掛けました。

 

光希くんは丁寧にエサ付けして、小型の次に大型もGET! 流石です!!

 

「カワハギ釣りは久し振りなんで・・・」とおっしゃっていた関本さんも無事釣り上げられました!

 

スタッフとして乗船の山下さんも釣りました!

 

前日好釣果だった竹岡沖ではありますが、この日は段々と上がって来る南風に船が翻弄され、そんな船上でゼロテンションの維持は難儀するものです。

ロッドは、穂先に張りがある中にも柔軟性があるVSをチョイス、横から叩かれる風に負けない張りの中に、カワハギがエサを吸い込む目感度アタリ、又はハリを横咥えした手感度アタリで掛けに行きました。

 

 

南風が強くなる中、竹岡沖より木更津沖へ移動、アジ釣りとなりました。

木更津沖はなだらかな砂地で、この広大なエリアにアジが付いているようです。

皆さん一投目から小気味よい引きを楽しんでいました。

 

陽斗くんは、ダブルを何回も披露してくれました(上のアジが尾びれだけに・・謝)!

 

更に増す南風の為ほんのちょっとだけ早上がりでしたがお土産は十分、楽しい釣りとなりましたでしょうか。

 

下船後は当日の状況をお話しさせていただきました。次回以降の釣りに生かしていただけたらと思います。

 

中村さん、陽斗くん、光希くん、関本さん、この度はありがとうございました。

えさ政さん、大船長、女将さん、佐護船長、山下さん、お世話になりました。

 

今後えさ政さんでの釣り教室は、ヒガンフグ、カワハギと続きます。

 

林 良一 facebook        instagram          Twitter


【釣り教室のご案内】

〔New〕カワハギ釣り教室 at えさ政釣船店さん・シーズン真っただ中での開催です!

〔New〕
カワハギ釣り教室 at 巳之助丸さん・久比里出船です!


ヒガンフグ釣り教室 at えさ政さん・満船御礼キャンセル待ちとさせていただきました。


※会社の釣りクラブや、釣り好きのお仲間での、プライベートでの釣り教室もお受けしております!
お気軽にご相談いただけたらと思います。ブログ右上の「メッセージ」にてお問合せいただけたらと思います。

スマホの場合はブログ画面下端までスクロールしていただき「PCモード」にしていただくとメッセージ欄が表れます。

平日開催の釣り教室もご相談うけたまわります。


【RYO'S METHOD How To DVD

船の流し方向を予測し有利な釣り座を導き出す・潮の流れと風向きと釣り座

2度のDKO優勝に導いたノウハウが詰まった
カワハギ仕掛けRYO'S METHOD カワハギ仕掛け作り

鋭い歯を持つタチウオにハリ飲ませて掛ける・
RYO'S METHOD タチウオ掛け作り

湾フグチラシバリ仕掛けを解説しながら作製・RYO'S METHOD 湾フグ仕掛け作り


RYO'S METHOD の集大成・RYO'S METHOD Compilation Film(コンピレーション フィルム)

年間2000本ものアナゴ釣り上げた・RYO'S METHOD アナゴ仕掛け作り



地元の荒川沿いに桟橋がある松陽丸さん。

 


スミイカは秋になると比較的浅い砂地で釣れ盛り、エギングでは、正確なタナ取りを繰り返す中で、エギを捉える触腕と8本の腕の挙動が目感度アタリで、その後の重みが伴ったモタレがアタリとなります。

そこですかさずアワセを入れると「ドシン」という衝撃とがスミイカの乗りで、タナ取りは「静」、掛けると「動」となる釣りなのです。

 

釣り教室ではレクチャーを行っております。

 


松陽丸さんでは乗船前にレクチャーを行い、スミイカのポイントであるとかタックル、釣り方では特にハリスの長さとタナ取り、気になるエギのカラー、取り込み方などについてお話しさせていただきました。

 

 




 


レクチャー終了後に出船、間門船長は一路中ノ瀬を目指しました。



 


当日は下げ潮からスタートフィシング、北寄りの風でしたので船はユルリと下がって行き、艫側の釣り座よりフレッシュなポイントに入って行きます。

ところが最初に上がったのは舳寄りの方、そしてその後が続きません・・・

 


実績ポイントを流し替えて行きますが、中々ヒットに繋がりません・・・

潮変わりを前に富津岬の向こう側の大貫沖に移動、下げ潮止まりから上げ潮を狙いました。

 


すると大貫沖では、大き目のモンゴウイカがあちこちで釣れ出しました!







 


エギでのイカ釣りは、タナを取る所作はエビエサを使ったマゴチ釣りに似ています。

中オモリが着底してから、潮の早い時は80㎝~1m位、遅い時は1.2m位など、その時々によってタナを変えて行きます。

ですのでハリスを1.5mキッチリの長さにしておき、その微妙な、リールのハンドル1/4回転ずつのタナ取りで、底に生息するコウイカ類の目の前をエギが通るようにします。

そうしてタナ取りしてしばらくエギを泳がしていると、触腕による「ツン」というアタリの後に重みのある「モタレ」があり、すかさずロッドを立ててアワセに入るとロッドが立たない!?

ユックリとロッドが立ってくると、身重量感に加えて間欠的にロートから水を吹き出す引きが訪れ、中々リールを巻くことができません。

だましだまし引きをためながらラインを巻き取って行くと、水面に中オモリが現れると海面下には大きなモンゴウイカの姿が、その白い腹側を鮮やかなイエローグリーンにし、怒って興奮しながら上がってきました。

エギは2.5号ですのでカンナも細く、身切れの危険もあるので船長が網で掬ってくれました。



 


ロッド:アナリスター エギスミイカ

 


リール:20ADMIRA A100XHL

 


エ ギ:エメラルダス2.5号各種

 

 







 


イカの機嫌は分からないもので、後半の上潮では大型モンゴウイカが連発でした。

沖上がり時間に活発な食いで、船長は少し残業してくれました。

そろそろ防寒着かなといった乾いた涼しい空気の中で、1日釣りを楽しむことができました。

 

 


帰港後は、その日の状況をお話しさせていただいており、次回以降の釣行のヒントにしていただいております。



 


ご参加の皆さま、ありがとうございました。何か得ることはございましたでしょうか。

松陽丸さん、間門船長、山下さん、お世話になりました。

地元の松陽丸さん、また是非乗りに行きたいと思っていますし、釣り教室も開催して行きたいと思っております。




林 良一 facebook        instagram          Twitter


2021 DAIWAカワハギ最前線製品インプレッション


DAIWA 極鋭湾フグ-178 インプレッション動画 


【釣り教室のご案内】

〔New〕カワハギ釣り教室 at えさ政釣船店さん・シーズン真っただ中での開催です!

ヒガンフグ釣り教室 at えさ政さん・満船御礼キャンセル待ちとさせていただきました。

カワハギ釣り教室 at えさ政さん・満船御礼キャンセル待ちとさせていただきました。

〔News〕12月の釣り教室も企画中・えさ政さん、巳之助丸さん


※会社の釣りクラブや、釣り好きのお仲間での、プライベートでの釣り教室もお受けしております!
お気軽にご相談いただけたらと思います。ブログ右上の「メッセージ」にてお問合せいただけたらと思います。

スマホの場合はブログ画面下端までスクロールしていただき「PCモード」にしていただくとメッセージ欄が表れます。

平日開催の釣り教室もご相談うけたまわります。


【RYO'S METHOD How To DVD

船の流し方向を予測し有利な釣り座を導き出す・潮の流れと風向きと釣り座

2度のDKO優勝に導いたノウハウが詰まった
カワハギ仕掛けRYO'S METHOD カワハギ仕掛け作り

鋭い歯を持つタチウオにハリ飲ませて掛ける・
RYO'S METHOD タチウオ掛け作り

湾フグチラシバリ仕掛けを解説しながら作製・RYO'S METHOD 湾フグ仕掛け作り


RYO'S METHOD の集大成・RYO'S METHOD Compilation Film(コンピレーション フィルム)

年間2000本ものアナゴ釣り上げた・RYO'S METHOD アナゴ仕掛け作り



↑このページのトップヘ